購入前」カテゴリーアーカイブ

我が家のスティングレイと初対面

平成25年2月16日(土)

今朝、ようやくスティングレイと対面できました。10:00にプロテクタ湘南へ行くと、すでにナッツの方が届けてくれていました。これから来週水曜日まで、セキュリティの施工です。今日は、セキュリティ施工に関する打合せです。その前に、スティングレイの写真をちょこっと。

20130216_01

ぴっかぴかの新車でした。やっぱりうれしいですね。ぱっと見は、クレアっぽいですが、スティングレイです。赤のスティングレイは、初めてということですので、日本で一台かも。今のうちなのかもしれませんが...ブログのタイトル下にあるスティングレイの写真は、ナッツのパンフレット画像をPhotoshopで加工して赤にしたものなんですが、結構いい出来ですね。実物と変わらない感じです。

20130216_02

車内後方はこんな感じ。そして、こちらは、前方です。

20130216_03

まだまだ新しいにおいがします。新車のにおいというより、新築のにおい(?)

20130216_04

キッチンもぴかぴかですね。

20130216_05

マルチルームには、シャワーを設置しました。自分たちが浴びるのではなく、ワンちゃんの足を洗う為のものです。シャワーカーテンもついてました。

20130216_06

ドアが若干マイナーチェンジしたようです。窓の形状が変わってました。

今回はあまり時間がなかったので、このくらいです。この後、セキュリティの打合せを行い、プロテクタ湘南さんを後にしました。スティングレイとの初対面はこんな感じでした。早く正式納車となって、いろんな所を旅してみたいですね。

車検証が発行されました

平成25年2月14日(木)

バレンタインデーの今日、スティングレイの車検証が発行されました。

20130214_01

スキャナで読み取った画像をナッツの方がメールで送ってくれました。上記は、一部を消してますが、所有者の氏名の欄に自分の名前があるのがうれしいですね。キャンピングカーのオーナーになったんですね。感慨深いです。昔から、車でいろいろと旅をするのが好きで、キャンピングカーにはあこがれがあっただけに...

車両重量は、2,910kg。前1,280kg、後1,630kgです。思ったより、重いですね。夫婦2人(120kg位)+ガソリン(60kg:比重0.75)+水(60kg)+もろもろ(60kg)=300kg として、前:後=3:4の比率で計算すると、前1,409kg、後1801kgですね。そうすると、後輪1本に約900kgの荷重がかかる計算に。カムロードの純正タイヤのロードインデックスが106で、950kg。OKですが、もっとロードインデックスを上げたいところですね。AtoZのアルファが、2トンを切る車重を売りにしてますが、そういうライトキャブコンに比べると、やはり重いですね。足回りを強化する必要がありそうです。

後は、本体。16日にプロテクタ湘南への引き渡しの際に見れます。楽しみです。

 

納車が若干延期

平成25年2月13日(水)

納車について、今日、ナッツより電話がありました。2/15の予定が、ちょっと変更になりました。16日から、セキュリティ対策を施すためプロテクタ湘南へ入庫する予定だったのですが、直接ナッツからプロテクタ湘南へ持って行く事になりました。当初は、15日納車で、自分で16日にプロテクタ湘南へ行くつもりだったのですが、ナッツさんの作業が間に合わなかったようです。無理を言えば、大丈夫なのかもしれませんが、じっくりと時間を掛けて作業してもらいたいというのもありますので、この日程でOKとさせて頂きました。

プロテクタ湘南の作業は、20日に終わる予定で、その後ナッツが受け取り、若干の架装を行った上で、我が家に納車ということになりました。とはいえ、16日にはプロテクタ湘南で、セキュリティ施工の打合せを行う予定なので、そこでご対面ですね。後、三日です!

車庫証明の件でナッツより電話あり

平成25年1月4日(金)

今日、ナッツより電話があり、車庫証明に関する資料を送ってくれるとのこと。いよいよ納車が近づいて来た感じですね。ワクワクして来ました。(^^)

納期はやはり2/15頃とのこと。ちょっと期待したんですが、納期が早くなる、なんてことは無いんですね。2/15まで、待ちます。

キャンピングカーの自動車保険

平成24年12月13日(木)

納車まで2ヶ月となり、そろそろ自動車保険についても考えようと思います。ネットで調べてみると、「保険を引き受けてくれるだけでありがたい」といった論調が見られます。そういうものなのでしょうか?

ということで、ソニー損保に電話してみました。担当者の方は、人当たりもよく、非常に丁寧に対応してくれました。まず、第一印象で、ソニー損保、ポイント高いですね。結論でいいますと、引き受けてくれるとのこと。キャンピングカーの台数が増えているので、保険会社も対応してくれるようになってきてるんでしょうか。手こずるかなと思っていたので、ちょっと拍子抜けしました。

ただし、金額は高いようです。正確には、車検証や売買契約の中身等の情報を元に見積りする必要がありますが、おおよその目安として、車両保険が無ければ、6~8万円。車両保険が付けばその2倍くらいとのことです。車両の金額が高いので、車両保険を付けると保険金額が高くなるのは仕方ないことでしょうね。ちなみに、基本として、オプション品は車両保険の対象外とのこと。その辺の詳細については、実際の見積時に、売買契約の中身をみて相談するということでした。

とりあえず、安心しました。納車が近づいてきてから、いろいろと見積りを取って決めればいいかなと。

 

駐車場、決まりました

平成24年12月10日(月)

本日、無事、駐車場の契約ができました。歩いて600mの所にある駐車場です。資産家の自宅の隣にある駐車場で、長さは問題なし。横幅はちょっと心配ですが、端っこなので、大丈夫かな?不動産屋さんも味方になってくれて、私の横は2月から空くとのことですが、次は小さい車にしてくれるとのこと。先にでかいキャンピングカーが駐まっていて、その隣でもいいと言ってくれる人になるので、もめないですむかな?

値段は、この辺りの相場、月額27,000円+消費税1,350円=28,350円也。日当たりも良く、ソーラー充電は問題なし。ただし、FRPには良くないのかな。ま、仕方ないですね。隣の家にも迷惑はかけずにすみそうだし、これで、一安心ですね。後は、納車を待つばかり。

2kmまで範囲を広げると、世田谷でも結構キャンピングカーを駐められる駐車場があるんですね。選り好みできないと思っていたのですが、今回、5、6ヶ所から選択できる状況でした。不動産屋巡りは、8件。まだまだたくさんあるので、それを考えると、以外とキャンピングカーの駐車場はなんとかなるのかな、という感じですね。ま、2m×5mだから大丈夫だったんでしょうね。バスコンなど、6、7mある車種だと、極端に見つからなくなる感じでしょうね。2台借りるとか、そういう感じでなんとか...なのかな。

さて、納車まで後2か月ちょい。待ち遠しいです。

 

キャンピングカーの駐車場探して不動産巡り

平成24年12月2日(日)

1月から駐車場を契約したいので、今日はキャンピングカーを駐められる駐車場を探して、近所の不動産を回りました。世田谷区なんですが、まず驚いたのは不動産の数。これまで気にした事がなかったのですが、探してみるとあるはあるは。近所だけでもかるく10件以上の不動産がありました。

一件目は、ちょっと大きめで、トラックが止められていた駐車場を管理しているところへ。結果...玉砕。あっさり「キャンピングカーが駐められる駐車場は無いですね。」とのこと。やはり手強いのか...でも二件目で早速見つかりました。一件目とは違って、親身になって探してくれました。非常にありがたかったのですが、自宅から1.5kmくらい離れており、しかも2台分借りなければならず、料金がなんと6万円!とても無理ですね。

その後4件の不動産を周り、6万円のところを含めずに、新たに3箇所ほど候補が出てきました。意外と見つかるものですね。すぐ近くという訳にはいきませんでしたが、1km以内の物件です。どれも一長一短あるのですが、なるべく周りの車や隣の家などに迷惑がかからず、駐めやすいという観点で考えたいです。

明日もちょっと不動産巡りをして、最終的に決めようと思います。本日勉強になったことですが...個人経営のような不動産は、いい場所を抑えているけど、キャンピングカーと聞くとあっさり「無い」と取り合ってくれない。大きな不動産会社の支店などは、結構親身になっていろいろと探してくれる。一概には言えませんが、本日の感想でした。

 

納車予定日

平成24年12月1日(土)

そろそろ納車が近づいて来たので、本格的に駐車場を探そうと思います。ということで、ナッツの営業の方に、スティングレイが今、どんな感じなのか確認のメールをしました。

すると、架装行程は問題なく進んでおり、当初予定されていた2月に納車とのこと。今のところ2/15(金)が予定日ということでした。まだまだ後2ヶ月半ありますが、Xデーが決まった事で、またまたテンションが高まってきました。ちょっと早いですが、駐車場を探し始めようと思います。明日から、不動産巡りですね。

 

キャンピングワークスの発電機を見てきました

平成24年10月15日(月)

今日は、キャンピングワークスさんを訪れ、発電機を見せて頂きました。

オートキャンパー11月号を見てみても、ペットを連れている人は、発電機を設置している人が多く、やはり夏場のエアコン稼働のため、発電機は必要なのかなと思うようになってきました。とはいえ、発電機はあっても、音が気になるので、なかなか使う場所が無いという記事もよく目にします。やはり、他人に迷惑はかけたく無いので、発電機のポイントは音かなと。いろいろ調べてみると、キャンピングワークスさんの発電機が音が静かでよさそうです。ガソリン車であれば、既存の燃料タンクからポンプで給油可能で、走行中も使用できます。利便性も高そうですね。ということで、稼働しているところも含めて、実物を見せて頂くことにしました。

まずは、ハイエースに設置してあるG-STREAMという製品を見せて頂きました。まず驚いたのはそのサイズです。かなり小さいです。これならハイエースの床下に設置してもなんら問題ないですね。ステンレスモデルも見せていただいたのですが、非常にキレイです。さびに強いため、耐久性が高いそうです。スチールもステンレスも音は同じくらいだそうで、重さよりはさびに強いという点がステンレスモデルの売りだそうです。

稼働させるには、車内に設置してあるパネルにあるイグニッションキーを回します。はたして音は...うーん。思ったより大きかったです。HONDAのEU16iが3/4負荷時で86dB、G-STREAMが定格騒音57dB。この数値だけ見れば、かなり静かなイメージがあったのですが...キャンピングワークスさんがある場所は、かなり静かで、他の音がしない状況だったので、音が目立つというのはあったのかもしれません。でも、「発電機回している」というのは、はっきり分かりますね。これは仕方の無いことなんでしょうね。

この後、キャンピングワークスさんのキャブコンLUNAに乗せて頂き、発電機を稼働させてもらいました。こちらはG-STREAMより一回り静かで、これなら静かなキャンプ場でなければ、周りに迷惑をかけずに使えるかも。この発電機は、G-STREAMよりさらに防音ボックスを一つ追加してあり、振動も含めて抑えるように設置しているそうです。確かに、LUNAの車内では、発電機の音はほとんど問題ないレベルに抑えられていました。振動もほぼありません。でも...残念ながら、LUNAに取り付けてある騒音ボックスをカムロードに後付けすることはできないとのこと。これができればよいのですが...

G-STREAMは、カムロードベースの車体であれば、ほぼ問題なく取り付け可能です。実際にクレソンに取り付けたことがあるそうです。取り付け期間も、すいていれば1週間程度で出来るとのこと。ただし、値段は567,000円。設置費用も入れると80万を超えてしまいます。

発電機の音だけ考えると、車のエンジンをつけるのとさほど変わらない気もします。我がスティングレイは、発電機のオルタネータを130Aに増強してますし、いざという時は、エンジンに頼るという考え方もありますよね。ということで、まずは納車後、発電機無しで使ってみて、やっぱり欲しいということであれば、取り付けるということでよいかなと。納車直後に取り付けるのと、しばらく乗ってから取り付けるのと、違いはないという話でしたので、まずは様子見ですかね。

発電機問題は、いったん先送りということで、解決ですね。

仕様確認書が送られてきました

平成24年9月19日(水)

本日、発注していたスティングレイの仕様確認書にサインをしました。吟味しまくって考えたオプションだったので、変更はなし。希望ナンバーのみ追加することになりました。最後まで悩んだのはボイラーです。ワンちゃんの足を洗う時、冬だと冷たいので、温水があった方がよいかなとも思ったのですが、頻繁に使うわけでもないし、以前記載したコイズミのエコホットタップがあればよいかなと。ということで、オプションをFIXさせました。

今後のオプション追加は不可。これでもう、本当に待つだけになりました。メールによると、架装が始まっているとのこと。楽しみです。途中の状態でもいいので見に行けるといいですね。あ、写真を送ってくれるサービスなどもいいですね。

納車の日が待ち遠しいです。