月別アーカイブ: 2013年7月

ブリジストンよりバン・小型トラック用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK VL1」発売

平成25年7月30日(火)

9月1日にブリジストンよりバン・小型トラック用の新しいスタッドレスタイヤ「BLIZZAK VL1」が発売になるそうです。(参照元: http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130729_609570.html )

カムロードに合いそうなサイズがないのが残念ですが、もう、冬用タイヤの話題がでるんですね。確かに早い所だと、9月10月くらいから雪が降り始めるんでしょうかね。まだまだ「暑さ対策」に悩んでいる時期なのに、やっぱり違和感が...

スティングレイのコクピット

平成25年7月29日(月)

我が家のスティングレイのコクピットは、こんな感じです。

20130729_01

ナビは、Galaxy Note IIを使ってます。スマホのナビでも結構問題無く使えてます。トンネルは、入り口のところで止まったままになりますが、今のところ、問題はありません。

スマホなので、ここでテレビを見たりもできるので、重宝してます。このまま、ナビを買わなくても大丈夫そうですね。

新東名巡りでした

平成25年7月28日(日)

新東名の駿河湾沼津サービスエリアは、朝からたくさんの車であふれかえってました。名古屋や京都、大阪等、西の方から来ている車がほとんどでした。世界遺産に登録された富士山を目指している感じなんでしょうか。

朝食は、パン。外のテーブルで頂きました。

20130728_01

今回の旅は、朝食、昼食、夕食、朝食とすべてサービスエリアで頂きました。まさに新東名を巡る旅でした。

20130728_02

予定変更、浜名湖へ

平成25年7月27日(土)

エンジンONの状態で、車内設置の家庭用エアコンは、朝まで大丈夫でした。メーターは、白い部分の中央。11.62Vくらいでした。

さて、朝天気予報を調べて見ると...川根温泉が雨になってる!ということで、急遽予定を変更。浜名湖を巡って、また新東名で帰って来るというコースにしました。

朝食は、箱根ベーカリーセレクト。通常平日は7:00からなんですが、土日は6:00からやっているようです。そして、何よりうれしいのが、店の中にワンちゃんOKのスペースがあるところ。早速、ちゅらちゃん、サンゴ君と入ることにしました。

20130727_01

20130727_02

名物は、海老名カレーパン。海老名SAと関係ある?単にエビが乗ってるからこのネーミング?味は、うまかったです。

20130727_03

ここの朝食、いい感じですね。このSAは、他にも海鮮がうまいので、昼食も買い込むことにしました。サービスエリアでのんびりして、ちょっとお昼寝なんかも入れたりして、結局藤枝パーキングエリアでお昼になったので、駿河湾沼津サービスエリアで買ったシラス&桜エビ丼、海鮮ちらしを食べました。

20130727_04

これまた、うまい!駿河湾沼津サービスエリア、いいっすね。

浜松浜北ICでようやく新東名を降りました。すでに、昼過ぎ。のんびりと新東名を攻めてますね。高速を降りて、まずは温泉です。「風と月」というところへ。エアコンを入れて、ワンちゃんにはスティングレイで留守番してもらって、温泉へ。昼間の温泉もいいですね。ゆっくりできました。

この後は、浜名バイパスを通って湖西方面、道の駅「潮見坂」へ。この道の駅は、バイパスからも一般道からも行けます。我々は一般道から行きました。

20130727_05

駐車場に車を駐めて、まずは横にあったひまわり畑で写真を一枚。

20130727_06

浜辺を散歩した後、道の駅へ。夏休みに入ったからなのか、結構人がたくさんいました。ちょいキワもののシラスアイスで一息。

20130727_07

足湯があったりと、ちょっと立ち寄るにはいい道の駅ですね。ただ、駐車場にマックスターンのタイヤの跡があったので、夜は族のたまり場になっているのかもしれませんね。海もあるし。宿泊には向いてないかもしれません。

さて、今日の夜、どうしよう...結局、再び新東名に戻って、サービスエリアに泊まる事にしました。今回は新東名を巡る旅ですね。ということで、浜松サービスエリアへ。やっぱ餃子でしょう。

20130727_08

ただ、ワンちゃんOKのお店がなかったので、ここでは宿泊せず。昨夜と同じく駿河湾沼津サービスエリアで寝ることにしました。地デジが受信できたので、久しぶりにスティングレイ設置のテレビつけてみました。ほんと、キャンピングカーの地デジアンテナって使えないですよね。折角設置してるので、使えるときには、使わないと。

20130727_09

高速のサービスエリアでは、お酒は販売してないので、今日はビールは無し。夏は、何本か冷やしておかないと、いけませんね。

サービスエリアはエンジンかけっぱなしですね

平成25年7月26日(金)

今週末は、長野、群馬、栃木辺りはすべて雨の予報。東京も雨で、近くでは唯一静岡が晴れの予報です。ということで、今週は、道の駅「川根温泉」辺りに行こうかと思います。

会社から帰宅後、シャワーを浴びてから出発です。新東名のサービスエリアは、トラックと乗用車の駐車場が明確に分けられているので、うるさくないかなということで、今日はサービスエリアに泊まることにしました。足柄サービスエリアで水を補給、御殿場JCTから新東名へ。相変わらず道の凹凸が無く、運転がしやすいです。

最初のサービスエリアは駿河湾沼津サービスリアです。トイレから離れた、比較的空いている駐車スペースを見つけて、そこに駐車しました。気温はさほど高くなかったので、窓を開けて換気すれば、暑さも大丈夫そうです。ビールを飲んで、さて寝よう...と思ったら、周りの車がすべてエンジンかけっぱなし。窓を開けたくないのか、締め切ってエンジンかけてエアコン入れて、寝ているようです。時々、「うぃ~ん」と大きな音がして、とても寝れたものではりません。気づいたら隣にも車が止まって、エンジンON。こうなったら、仕方ないですよね、と自分に言い訳して、エンジンを入れることにしました。車のエアコンだと、時々、エンジン音がうるさくなってしまうので、車のエアコンはつけずに、インバーター経由で家庭用エアコンの方をONしました。朝までこの状態で、はたしてバッテリーは大丈夫でしょうか。

カミナリの衝撃でセキュリティが動作

平成25年7月23日(火)

今日、世田谷では1時間に100mmのすさまじい雨が降りました。カミナリもすごく、どうやらその衝撃波によって、スティングレイに設置しているPantheraのセンサーが反応してしまいました。この前、洞爺湖の花火の衝撃で、動作するということは経験してたのですが、まさかカミナリに反応するとは...

止めに行きたかったのですが、カミナリで外には出れない。おさまるまで待つしかありませんでした。ちょっとセンサーの感度を緩くしないとダメですかね。駐車場の近所のみなさま、申し訳ございませんでした。

P.S.

不動産会社経由で、大家さんに連絡してもらったのですが、大家さんはPantheraの警告音に気づかなかったようです。大雨とカミナリの音がすごかったので、セキュリティの音も消されてたんでしょうね。

エアサスの1ヶ月点検

平成25年7月20日(土)

今日は、エアサスの1ヶ月点検のため、カーセールスワタナベさんへ行きました。

20130720_01

エアサスの効果は抜群で、こんなにも運転性能が変わるとは思ってませんでした。ほんと、つけて正解でした。点検してもらった結果も、特に問題無し。これからのキャンピングカーライフでも大活躍間違い無しですね。

便利グッズ

平成25年7月19日(金)

この前、小田急OXで、こんなグッズを見つけました。

20130719_01

吸盤でどこにでもくっつけれて、手足が自由に曲げれるので、こんな感じでマルチルームのドアを押さえてもらったり、いろいろと活躍してくれてます。

20130719_02

がんばってくれてますね。

スチームクリーナー、いい感じです

平成25年7月18日(木)

今回の信州の旅で、オートキャンプ場に泊まった際に、スチームクリーナーを試してみました。

20130718_01

高温のスチームでダニ退治もできる。ということで、ベッドだけでなく、運転席、助手席のシートからダイネットまで、すべてクリーニングしました。ダニ退治ができたかどうかは、分かりませんが、なんかすっきりした感じがします。肌触りがよくなりました。油分が抜けたんでしょうね。アルミホイールもぴかぴかになりますし、なかなかいい感じです。

信州の旅の軌跡

平成25年7月17日(水)

今回の信州の旅の軌跡です。

20130717_01

ホタルが見れたり、気球を楽しんだり、美味しい料理に温泉を楽しめて、天気はイマイチだったけど、面白い旅でした。

今回勉強になった事は一つ。外部電源ですね。猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場は、電源付サイトを借りたんですが、80Aの電源でした。十分なアンペア数だったので、キャンピングカーにつないだ後、調子に乗ってエアコンと1500Wのスチームクリーナーを使ってたら...キャンピングカーに付いているブレーカーが落ちてしまいました。外部電源は80Aだったんですが、キャンピングカー車内はそこまでの電源許容量がなかったようです。配線のキャパとか、いろいろありますからね。そりゃそうですよね。