月別アーカイブ: 2015年5月

スマホナビがちょっと便利に

平成27年5月9日(土)

今回の奥会津、那須塩原の旅では、ちょっとした新兵器を使ってみました。って、大げさですが、スティングレイに新しいスマホを固定するホルダーをつけました。

20150509_01

「The Air Dock 2.0」ってヤツなんですが、IndieGoGoというクラウドファンディングサイトでゲットしました。写真見てもよく分からないですが、かなり便利になりました。

これまでは、スマホを挟むタイプだったんですが、これはナノレベルの小さな吸盤がついたシートにくっつけるだけで、スマホを固定できます。つまり、スマホをポンと置くイメージです。取り外しも簡単です。

同じく写真では見にくいですが、充電ケーブルはスマホに接続せず、スマホホルダーに接続されます。「The Air Dock 2.0」は、非接触充電のQiに対応していて、スマホを置くだけで、充電できます。つまり、ポンっと置けば、それで固定されて、さらに充電も開始されるというものなんです。

いい感じですね。

奥会津、那須塩原の旅でした

平成27年5月8日(金)

GWでしたが、終わりの方+休みを追加してからの旅だったので、空いていて、短い日程の割にはたのしめました。水陸両用バスによるダム湖巡りは、残念でしたが、次の楽しみってことで。

さて、ワンちゃん達。というかルゥルゥちゃんですが、朝から元気いっぱいでした。やはりドッグランが好きなんですね。道の駅「うつのみやろまんちっく村」にあるドッグランでも走り回ってました。こういう姿を見ると、我々もうれしくなってしまいますね。いろんな所に連れていってあげたくなりますね。

20150508_01

本日は、帰るのみ。道の駅で朝食を食べた後、高速で帰宅しました。宇都宮は近いですね。150kmくらいなので、午前中に自宅に帰ることができました。

今回の旅、走行距離は、686.3km。以下は、旅の軌跡です。

20150508_02

野天風呂、満喫

平成27年5月7日(木)

今日は、水陸両用バスでダム湖を楽しむ!はずだったんですが...車両整備の為、本日はお休みとのこと。案内のポスターでは、5月の休みは5/14となってるんですが...仕方ないですね。そう言えば前回、道の駅「湯西川」に駐まって、湯西川温泉のかまくら祭りに行った時も、ライトアップイベントがお休みだったような...湯西川温泉とは相性が良くないようですね。

昨日、道の駅に向かう途中の塩原温泉辺りで「野天風呂」の文字を見つけました。ネットで調べてみたら、湯守田中屋というところで、なかなか良さそうです。ということで、ダム湖、ではなく野天風呂に。

20150507_01

日帰り入浴は、14:00までだそうです。4つの湯船があって、一つは女性専用。女性専用には、更衣室もあります。残りの三つは混浴です。棚があって、カゴがおいてあるだけ。野天って感じですね。

写真は、1番大きな露天風呂で、川辺の大自然の中にあります。平日だけあって、入浴客は少なかったです。男性一人とご夫婦の方が入浴されてました。野天風呂、いいですね。満喫できました。このあと運転があるので、ビール飲めなかったのが残念...

昼食は、道の駅「湯の香しおばら」でいただきました。

20150507_02

おそば、美味かったです。

20150507_03

食後は、那須ガーデンアウトレットに。母の日のプレゼント購入です。ま、自分たちのお買い物もですけどね。GW直後の平日だけあって、アウトレット内は、空いてました。ワンちゃん達は、カートで移動です。この手のショッピングモールですが、カートでお店に入れるところが多く、ありがたいですね。ワンちゃん達は、退屈だったかもしれませんが...

20150507_04

本日の宿泊ですが、やはり温泉付き道の駅。何度も利用させてもらっている道の駅「うつのみやろまんちっく村」です。温泉後、「麦の楽園」というレストランで、地ビール&食事を堪能。このレストラン、本当に美味しいんです。ここに食べに来るためだけに来てもいいかな、って思うくらいです。今日もまた、絶品でした。満足です。

20150507_05

那須どうぶつ王国

平成27年5月6日(水)

9日に予定が入っていたので、今回の旅は、3泊4日です。そんなに時間的な余裕がないため、さらに北へ行くことは断念。今日は、那須方面へ行く事にしました。早速、iPhoneに入れている電子書籍、全国のるるぶから「るるぶ会津磐梯福島」でチェック。まずは、南会津にある「塔のへつり」に行く事にしました。途中、Googleの位置ゲームIngressのポータルでハックを行いながらの旅です。それはそれで、面白かったです。

20150506_01

塔のへつりはなかなかの景勝地でした。GW最終日ということもあって、賑わってました。天気も良く、気候もちょうどいい感じ。この時期の旅は、やはりいいですね。

次の目的地は、那須どうぶつ王国。ワンちゃんもWelcomeな施設で、広いドッグランもあるとのこと。ということで、行ってみました。食事もテラス席なんですが、ワンちゃんと一緒に食べれる席が準備されています。バーベキューを美味しくいただきました。

20150506_02

食後はドッグランへ。ルゥルゥちゃんは、ドッグランで遊んだ事はありません。ちょっと心配だったんですが...全然問題ありませんでした。他のワンちゃんが居ても大丈夫。走り回って楽しんでいました。

20150506_03

楽しそうに走り回るルゥルゥちゃん。もっといろんなドッグランにつれていってあげないと。

さて、今日の宿泊。いろいろと悩んだんですが、道の駅「湯西川」へ。やはり温泉付き道の駅で、水陸両用バスでダム湖をクルージングするというツアーの出発地でもあります。明日はそのツアーに参加しようかと思ってます。

20150506_04

この道の駅は、食事出来る時間が早く終わってしまうため、夕食は途中のスーパーで調達しました。温泉後、食事&ビール。これが楽しみですよね。

ドライブレコーダーの電池は1.5ヶ月持ちました

平成27年5月5日(火)

7日(木)、8日(金)とお休みをいただいて、GWの後半、今日から久々に旅にでます。目的地は...天気予報から北の方へ行く事にしました。まず目指すのは、道の駅「きらら289」です。やはり温泉付き道の駅がいいですよね。日帰り温泉もいいんですが、温泉直後に飲むビールが美味い!となると、温泉付き道の駅がベストなんですよね。

久々のスティングレイ。まず驚いたのは、ドライブレコーダー「TranscendのDrivePro 200」です。以前の記事「ドライブレコーダー、買いました」にも書きましたが、スペック的には電池が4日しか持たなく、日付が狂うため、毎回時刻設定しなければならないということでした。実際使ってみて、二週間くらいなら電池が持つようだったんですが、なんと、今回1.5ヶ月間を開けても電池が持ってました。時刻は正しく、余計な設定はせずにそのまま使えました。これなら問題なさそうですね。

1.5ヶ月振りのキャンピングカーだったんですが、ワンちゃん達はまったく平気でした。お気に入りの場所、運転席と助手席の間のスペースに陣取ってます。なんとなく楽しそうな笑顔ですね。出かけるのが、うれしいのかな?

20150505_01

途中、東北自動車道の八ヶ岳PAでお散歩。元気いっぱいでした。

20150505_02

夕方までには、目的地の道の駅「きらら289」に到着しました。前回、この道の駅に行ったのは、雪の降る季節だったので、ちょっと違った感じがしました。

20150505_03

山奥なんですが、車がたくさん駐まってました。車中泊の車も多くて、やはり、温泉付き道の駅は人気ですね。散歩の後、ワンちゃん達はお食事。そして我々は、温泉&食事。当然ビールも。前回も食べた名物のわらじソースカツ丼は売り切れだったのが残念。でも、普通のカツ丼もボリュームがあって美味しかったです。

20150505_04

さて、明日は、どこに行こうかな?

位置ゲーム「Ingress」とキャンピングカー

平成27年5月4日(月)

久しぶりに明日からキャンピングカーで旅にでます。1.5ヶ月ぶりですね。なんでこんなに間があいたかというと、実は、Googleの位置ゲーム「Ingress」に、夫婦ではまったからでした。もともと気になっていたゲームなんです。位置ゲームということで、キャンピングカー旅にあうんじゃないかと思ってました。で、始めて見たんですが、これが面白くて、ほぼ週末は歩き回ってました。

どんなゲームかといいますと、ゲームを始める際に、緑(=エンライテンド)か青(=レジスタンス)のどちらの陣営になるか選択します。奥様と私は緑軍ということで始めました。世界中にポータルというモノ、これは実在するモノで、例えば札幌時計台とか華厳の滝などの観光スポットから近所の公園のモニュメントやローソンなど、いろんなものがポータルとして登録されています。ゲーム画面は地図みたいになっていて、実際の道路なんかが反映されてます。実在するポータルを訪れて、ハックする、というか訪問すると自分の経験値が上がります。プレーヤーにはレベルがあって、L1からスタートしてL16まであります。ちなみにL8までが一つのくぎりとなってまして、この一か月間、夫婦でゲームに没頭して、なんとかL8にまでなる事ができました。

20150504_01

このなにやら煙のようなものが出ている場所がポータルです。見て分かるようにポータルは緑色か青色、つまり緑軍か青軍が所有することができます。攻撃してその所有権を奪い返し、なるべく自軍のポータルを増やすようにプレーします。自軍のポータルとポータルはリンクと呼ばれる線で結ぶことができて、三角形を作るようにリンクを結べば、その内部は緑軍のコントロールフィールドという所有地になります。Ingressとは、この所有地の大きさを緑軍と青軍で競うゲームになります。AポータルからBポータルへリンクを結ぶには、Aポータルに居て、かつ、Bポータルをハックした際にもらう事ができる鍵が必要です。このため、AからBにリンクを張るには、まず、Bに行って鍵を取得。それからAに行ってBまでリンクを張る、ということが必要なんです。つまり、歩くってことですね。実際我々夫婦も、土日は25kmくらい歩いてました。毎日の通勤もちょっと手前の駅で降りたり、ちょっと寄り道したりするようになりました。とにかく、歩くようになりました。もともと、Ingressというゲームを作った目的が、子供達にテレビの前でゲームをすることなく、外にでてみようということだったのですが、本当に外にでて歩くようになりますね。健康にいい事だと思います。

さて、位置ゲームということで、いろんなところに旅するキャンピングカーもより面白くなりそうですね。生活圏を離れた場所での新しい場所のハックや都心では考えられないような広いコントロールフィールドを作ったりできますね。普段生活してても、ポータルになった場所を訪れる訳で、「え?こんな場所があったの?」等の新しい発見に満ちあふれてます。こういった事が日本中(Ingressは世界規模のゲームなので、世界中も、ですね)で楽しめます。

さて、L8になった事だし、焦らずにゆっくりこのゲームを楽しもうと思います。