車検証が発行されました

平成25年2月14日(木)

バレンタインデーの今日、スティングレイの車検証が発行されました。

20130214_01

スキャナで読み取った画像をナッツの方がメールで送ってくれました。上記は、一部を消してますが、所有者の氏名の欄に自分の名前があるのがうれしいですね。キャンピングカーのオーナーになったんですね。感慨深いです。昔から、車でいろいろと旅をするのが好きで、キャンピングカーにはあこがれがあっただけに...

車両重量は、2,910kg。前1,280kg、後1,630kgです。思ったより、重いですね。夫婦2人(120kg位)+ガソリン(60kg:比重0.75)+水(60kg)+もろもろ(60kg)=300kg として、前:後=3:4の比率で計算すると、前1,409kg、後1801kgですね。そうすると、後輪1本に約900kgの荷重がかかる計算に。カムロードの純正タイヤのロードインデックスが106で、950kg。OKですが、もっとロードインデックスを上げたいところですね。AtoZのアルファが、2トンを切る車重を売りにしてますが、そういうライトキャブコンに比べると、やはり重いですね。足回りを強化する必要がありそうです。

後は、本体。16日にプロテクタ湘南への引き渡しの際に見れます。楽しみです。

 

車検証が発行されました」への7件のフィードバック

  1. 鹿

    重量データ、実に興味深いですね。意外に思い!というのが正直な感想です。
    うちのクレア5.3X(ディーゼル4WD)は、車両重量は、2,980kg。前1,470kg、後1,510kgです。驚いたことに後輪重量ではうちの方が軽いのですね。
    足回りは強化した方がいいですよ。クレア5.3Xには最初から「ナッツオリジナルカムロード専用強化ショック4本 とリヤサスペンション増しリーフ」が付いているので、いい感じです。
    アルミをはく場合は、選定に注意して下さいね。215にすると車検に通るかどうか微妙ですから。

    返信
    1. えりちん 投稿作成者

      鹿さん、こんばんは。

      やはり、重いですよね。ディーゼル4WDの方が重いのに、車両重量があまり変わらないのは、PVCだからでしょうか?スティングレイの後輪が重いのは、エアコンの影響がありそうですが、エアコン本体と室外機で32kgくらい。それを考えると、何が重いんだろう?という感じです。レイアウトによって、ずいぶんと前後のバランスが違うものですね。

      オススメされてますように、足回りは強化しようと思います。後輪荷重ということもあるので、尻下がりにならないようにしたいです。

      車検...タイヤの外形が大きくなる場合は、厳しいようですから、気をつけないと、ですね。とりあえずは、ノーマルで頑張って、年末のスタッドレスから履き替えて行こうと思ってます。それまでに、いろいろと勉強しようと思います!

      返信
      1. 鹿

        タイヤの外形というより、むしろフェンダーから左右にはみ出ることが問題です。215だとほとんどギリギリなので、アルミの太さやインセット次第ではNGになります。

        返信
        1. えりちん 投稿作成者

          おお。そちらですね。確かに、気にしてませんでした。195→215ですもんね。アルミのインセットだけでなく、205も検討ですね。

          返信
          1. 鹿

            205は、ロードインデックスが下がるので絶対ダメです。215でも65の方がロードインデックス的には有利なのですが、最大空気圧が600Kgになるので乗り心地が悪くなります。70の方は最大空気圧が450kgなので乗り心地的には有利です。いろいろノウハウがありますので、良く調べてからの方がよいですよ。

    1. えりちん 投稿作成者

      鹿さん、こんにちは~。
      返信の繰り返しに限界があるのか、本日いただいたコメントに返信できなかったので、こちらに記載させて頂きます。

      ロードインデックスを106以下にするつもりは無いのですが、205だと15inchサイズで104とかになってしまうようですね。205/65R16なら、109がありました。外形が670mm。若干大きくなります。215/70R15だと、ロードインデックス107、450kPaのヤツがありますね。外形寸法が679mm。古いオートキャンパーの記事で、外形708mmのタイヤが装着できたという事らしいので、679mmなら車体への干渉という意味では問題ないんでしょうね。

      平成19年以降、スピードメーターの誤差に関して厳しくなったと聞きます。メータ表示より実測が速いとNGになった、つまり外形が大きくなるのはすべてNGになったことになります。実際は、メーター表示が甘いため、少々の外形アップは問題ないということだと思いますが、この辺が心配です。カムロード標準の600kPaより下げたいという思いはありますが、車検の際に常にドキドキするのは避けたいなとも思ってます。乗り心地はよくしたいですが...車検を通る範囲で、ロードインデックスを取るか、乗り心地を取るかですね。両方とれればいいんでしょうけど...よく、勉強したいと思います!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください