」カテゴリーアーカイブ

遠野&龍泉洞観光

平成29年4月29日(土)

くもり時々晴れ。この先、北上しようか迷ったんですが、遠野にもちょっと寄ってみようということになり、一路東へ。道の駅「遠野風の丘」にまず、向かいました。

朝から賑わっている道の駅でした。

最初、自転車で遠野観光しようかと思っていたんですが、ガイドによると、ちょいちょい車移動が入ってます。ということで、自転車ではなく、車で移動です。最初は、カッパ淵。

道の駅で、カッパ捕獲証なるものを購入していれば、ここでキュウリを餌にカッパを捕まえる事ができるそうな。カッパが出たといわれているカッパ淵には、すでに竿が垂れていて、キュウリ餌が川面に浮いてました。ここで待っていれば、カッパが見れたかもしれませんね。もしかしてルゥルゥちゃんには、見えたかな?

遠野の伝承館では、語り部の人の昔ばなしを聞くことが出来るそうですが、予約が必要。諦めて、ふるさと村へ。真田丸のロケ地でもあったこの場所。昔ながらの家屋(曲屋という伝統的家屋の建築様式だそうです)が点在する山里を再現した施設です。

遠野といえば、ジンギスカンが有名です。遠野食肉センターで食べようと思っていたんですが、ふるさと村にも食堂があり、外の席でワンちゃんも一緒に食べることができるようです。ということで、ジンギスカン。美味しかったです。

食後、ふるさと村を散策。

何か、懐かしい風景ですね。

こちらが、藁葺きの曲屋。人は住んでいなくて、中を見学することができます。

昔のおばあちゃんちが、土間のある家だったので、これまた懐かしい気持ちになりました。この家は、江戸末期の建物だそうで、今でも立派に建ってました。木の家ってすごいですよね。

ふるさと村は、思ったより楽しめました。さて、この後は、盛岡に向かう予定...だったんですが、途中で急遽変更。この柔軟性、ある意味行き当たりばったりな旅ができるのもキャンピングカーの醍醐味ですよね。その醍醐味なんですが、盛岡でなく、別方向。北は北なんですが、太平洋側の龍泉洞という鍾乳洞に向かうことにしました。奥様がたまたま見ていたWebの情報で、日本三大鍾乳洞の一つが、近くにある、というのを見つけました。日本三大○○と聞けば、行くしかないですよね。

はたしてこの醍醐味。大正解でした。龍泉洞は、まだまだ未開の場所があり、総延長は5kmを越えるとも言われてるそうです。そして、大量の水が湧き出ており、いくつかの地底湖がある鍾乳洞です。

そんなに広くは無いのですが、奥行きがあり、結構歩きます。高低差もあって、階段の上り下りが、結構きつかったです。ワンちゃんは入れないので、スティングレイでお留守番です。

実は、上の写真の通路の下には、水が流れていて、しばらく歩くと、地底湖が現れます。ライトアップされていて、非常に美しかったです。

こちらは、全天球写真です。

第1、第2地底湖は、3~40mの深さがあり、見学できる一番奥の第3地底湖に到っては、なんと水深98mもあります。透明度が40m超だそうで、ダイバーの私としては、潜ってみたい感じですね。

ちなみにこの龍泉洞へ向かう国道430号は、いわゆる酷道でした。道幅が狭く、すれ違いが出来ないような場所もありました。スティングレイでは、ちょっとしんどかったです。ですが、車通りが少ないのと、後は東北の方が非常に親切で、ずいぶん前から通れる場所で待っていてくれたり、ゆずってくれたりしてくれて、気持ちよく走ることができました。

さらにこの国道。実は、昨年の台風10号の被害がひどかった場所だそうで、確かに橋が崩れていたり、流木が流れた状態のままの場所があったり、自然災害の傷跡がそこかしこに残ってました。そして災害と言えば、東日本大震災。宿泊予定の道の駅「くじ」に向かう際に、太平洋側を通ったんですが、不自然にまっさらな海岸線があったりしました。おそらく津波で流されたんでしょうね。一番被害がすごかった場所から結構北なんですが、それでもこの被害。あらためて震災の恐ろしさを感じました。

途中、「古墳ノゆ」という24時間営業の健康ランドで汗を流しました。その後、道の駅「くじ」へ。この道の駅、駐車場が平坦で無く、ちょっと傾いてました。エアサスで調整しても、平にはならなかったです。頭が高くなるように車を駐める必要がありました。寝にくいけど、しかたないですね。今日は結構歩いて、疲れていたので、ここで泊です。

 

危うくバースト!?TPMSがあって良かった...(to 平泉)

平成29年4月28日(金)

晴れ。愛車スティングレイのフロントガラス周りは、こんな感じでソーラーパネルがたくさん。日の光を浴びて、いい感じに発電しています。

左から2つは、スマホ充電用バッテリーを充電してます。一番右のちょっと小さめのヤツは、モバイルスピーカーです。

裏返すとこんな感じで、スピーカーになっています。このスピーカー、なかなかの優れものです。クラリオンのZP1という製品なんですが、フルデジタルスピーカーでして、アナログ処理が無い分、電力消費が極めて少なく、太陽光で充電するだけで、ずっと使い続けられます。フルデジタルサウンドは、立ち上がりが良く、音のメリハリが優れています。そして何より、カーオーディオメーカだけあって、ダッシュボードにほぼ放置状態、という過酷な状況にありながら、故障すること無くずっと使い続けられてます。私は、Apple Musicという、定額制で音楽聴き放題のサービスに入ってるんですが、iPhoneと繋ぐことで、さまざまな音楽が聴ける、というスタイルが気に入っています。

前置きが長くなってしまいましたが、まずは、ワンちゃんの散歩からスタートです。我が家のルゥルゥちゃん。知らない場所だと、ぐいぐい進んで行きます。なぜなんでしょう?うちの近所だと、あまり歩きたがらないのに...冒険家、なんでしょうかね?

お散歩の後は朝食です。自宅のパン焼き器で作ったブランパン。チーズとササミを乗せていただきました。

食後、観光スタート。まず最初は、平泉です。道の駅「きつれがわ」から一気に東北道を北上しました。途中、那須の手前あたりで、ふと思い出して...そう言えば、そろそろ50,000km走破だ!ということで、オドメーターを見てみると...

なんと、50,092km!すでに、92kmも過ぎてました。道の駅「きつれがわ」よりはるか手前、佐野のちょっと先あたりで、50,000kmだったんですね。残念...

気を取り直して、まずは道の駅「平泉」へ。なんとこの道の駅、昨日4/27(木)がオープンでした。

できたばかりなので、当然キレイです。全天球写真でみるとこんな感じ。

そして、建物の中は...

オープン記念で、買い物客に、金塊をプレゼントしてました。(ティッシュですが...)

道の駅は、できたばかりだからでしょうね、地元の人と思われる人達で、駐車場は一杯でした。非常に賑わってました。この元気、賑わいをずっと続けて欲しいですね。

スティングレイに戻り、さあ、平泉へ出発...なんですが、ここで大問題が!出発前に、タイヤの空気圧をチェックするTPMS(Tire Pressure Monitoring System)のスイッチを入れてみたんですが、なにやら警告音が...右後ろのエアーが2.8kgf/cm2!通常、5.5kgf/cm2なんですが、半分くらいの値を示してます。今朝も出発前に図ったんですが、その際は、5.5kgf/cm2以上入ってました。高速を走っているうちに減った?んでしょうか?

TPMSの間違いじゃないかと思い、コンプレッサーを取り出してチェックしてみると、本当に2.8kgf/cm2でした。恐ろしい。高速でバーストするところでした。どうやらキャップの締めが甘かったようで、ちょっと動かすと、プシューという空気が漏れる音がしてました。

とりあえずコンプレッサーで、5.5kgf/cm2入れて、再びTPMSでチェック。するとちゃんと5.5kgf/cm2を示してました。壊れてなかったんですね。

ゾッとしました。

TPMSを導入してよかったです。そして、コンプレッサーを積んでおいて助かりました。キャンピングカーは、車重が重いので、空気圧の低下=タイヤバースト=事故 となってしまいます。もっともっとマメにTPMSをチェックしないといけないですね。ずっとスイッチを入れておくのが一番かな?

ハプニングはありましたが、中尊寺。

参道を歩いて、まずは、本堂へ。

この辺りは、まだ桜が咲いていました。

写真を撮っていいとの事だったので、一枚。立派な釈迦如来座像でした。

この後、金色堂を見学したんですが、こちらは写真NG。金色のお堂は、非常にキレイだったんですが、残念です。心に焼き付けました。

さて、本日の宿泊は、道の駅「とうわ」。平泉をさらに北上したところにあります。

こちらは全天球写真。

源泉掛け流しの温泉は、すごくよかったです。11/1~4/30まで、露天風呂が使えないのが残念でしたが、いいお湯でした。

夕食は、近所のスーパーのお惣菜。さて、明日はどこへ行こうかな?

GWは東北の旅

平成29年4月27日(木)

今日は午前中だけ仕事して、午後からGWのスタートです。今回は、10泊11日の旅も可能ですが、帰りが混みそうなので、適当に切り上げて帰ってこようと思います。

まずは、東北道を北上。今回は、東北の旅です。一泊目は道の駅「きつれがわ」。4/20にリニューアルオープンしたばかり。はたして、非常にキレイでした。

物産館がこれまでのプレハブから、真新しい建物に生まれ変わってました。中も、明るくて、キレイです。

食堂スペースもできてます。

これまでプレハブに入っていた、あさの牧場のお店も新しく生まれ変わってました。

ここのハンバーグ、すごく美味しいんです。お土産に買っちゃいました。

さて、我が家。最近、健康の為、糖質制限をしております。そのため、炭水化物を控えてまして、それもあってなかなか食堂で食事をいただくことができません。旅の楽しみが、ちょっと減ってしまいますが、仕方ないですね。ということで、川向かいのスーパーで、惣菜をゲット。店の前に焼き鳥屋さんがあったので、それも購入しました。

なかなか美味しい焼き鳥でした。

夜は、新兵器。プロジェクターを使ってみました。映画とか見るのは、良さそうですが、テレビは、まあまあですね。スクリーンの凹凸が気になるところ。結局、iPadで、ロケフリの自宅テレビを見ることになりました。

「田園プラザかわば」は、進化しつづけてます

平成29年3月4日(土)

朝から道の駅「田園プラザかわば」へ移動しました。すると、何カ所か工事中でした。新たに「Kawaba Premier」なるスイーツのお店が増えていたんですが、まだまだ増築するようですね。さすが東日本No.1道の駅だけあって、進化し続けてるようです。

車を駐めた後、いつものおいしいおにぎりを求めて、お店に向かっていると、何やらスキーやスノボを抱えた人が歩いています。こんな所にゲレンデ?と思っていたら、どうやら川場スキー場までの無料送迎バスがあるようです。道の駅「田園プラザかわば」に車を駐めて、そのバスでスキー場まで向かう、というシステムなんですね。今度、使ってみようかな?

目当てのお店は、道の駅の端っこにあります。おにぎりと豚汁を購入。

店の前に、テーブルと椅子があったんですが、無くなっていたので、キャンピングカーで頂きました。美味しかったです。

道の駅「田園プラザかわば」は、結構、雪が残ってました。なので、ルゥルゥちゃん。広場を走り回る事ができませんでした。この時期は、仕方ないですね。

雪の上を歩いてみたんですが、あまり好きじゃないようです。すぐに戻ってきました。

昼食は、今回も山賊焼き。この道の駅は、何を食べても美味しいんです。

一日のんびりして、帰路につきました。313km。やはりいつ来ても外れがないですね。沼田の旅でした。

いつもの沼田へ

平成29年3月3日(金)

今週は、いつもの沼田方面へ。道の駅「白沢」&道の駅「田園プラザかわば」のコースです。

まずは、夕食。大好きなもつ煮のお店「永井食堂」に向かいます。関越道の渋川伊香保インターを降りて、国道17号を北上。国道沿いに永井食堂はあります。店に着いたら、いつもは車で埋まっている駐車場がガラガラ。しかも、お店が閉まっている!どうやら、営業時間が変わって、平日は18:00までになったようです。ショック...仕方なく、自販機でお土産を購入しました。これで我慢するしかないですね。

道の駅「白沢」に着くと、まずは温泉です。楽しみのもつ煮が無くなったので、温泉を楽しまないと。

外は寒かったですが、星がきれいで、露天は最高でした。そして、レストランで夕食&ビール。これはこれで、いいですね。風呂上がりの一杯は最高ですね。運転せずに、その場で眠れるキャンピングカーの醍醐味ですね。

今回、iPad用にフレキシブルアームが付いたホルダーを持ってきてました。いろんな角度に調整できるので、キャンピングカーでくつろぎなら、iPadで地デジを見ることができます。これから、威力を発揮しそうですね。

満足の伊豆、箱根の旅でした

平成29年2月27日(月)

朝から温泉三昧です。起きてすぐ、露天風呂。贅沢ですね。

我が家に温泉があるといいな、なんて思ってしまいますね。

朝食もまた、豪華でした。そして美味しい。ほんと、いい宿です。レジーナリゾートは、何カ所かあるので、他の宿にも行って見たいですね。11:00のチェックアウトまで、思いっきり宿を堪能させて頂きました。

今回の旅は、走行距離396km。伊豆というと、車中泊NGのイメージがあって、あまり訪れてなかったんですが、箱根含めて、いろいろと楽しめました。また、来ようと思います。

箱根観光

平成29年2月26日(日)

朝方、なんとバッテリーが弱ってしまい、冷蔵庫が止まってしまいました。ツインバッテリーなんですが、まる4年。そろそろ弱ってきてるんですかね。夏を迎える前に、交換しないとダメかもしれません。

さて、昨夜お世話になった、湯YOUパーク「ホテルワイナリーヒル」は、こんな感じです。

180度振り向くと、富士山が見えます。

一泊2,000円と、ちょっと高い気もしますが、キレイなトイレが使えること、それから、別料金ですが、温泉に何度でも入れることを考えると、いいのかもしれませんね。時間は限られてますが、発電機を使ってもいいというのは、珍しいかな。我が家は、関係ありませんが...

ルゥルゥちゃんのお散歩をした後、出発。今日は箱根強羅温泉を目指します。セブンイレブンで朝食を取り、一路箱根へ。途中、道の駅「箱根峠」で休憩。

何か美味しいモノがあるかな?と思ったんですが、特に何もありませんでした。

早々に道の駅を後にして、まずは、箱根神社。鳥居の手前の無料の駐車場にタイミング良くキャンピングカーを止めることが駐めることができたので、ラッキーでした。それほど歩かずに箱根神社に行くことができました。

箱根神社、結構人がたくさんいました。列に並んでお参り。家内安全を祈願しました。

芦ノ湖沿いをお散歩していると、素敵なお店を発見。丁度お昼時だったので、入る事にしました。店の名前は、「La Terrazza」。イタリアンです。

テラス席は、ワンちゃんOKなんです。目の前に芦ノ湖が広がる、いい感じの席に座ることができました。

写真のピザも美味しかったですが、パスタがまた、絶品!すごく美味しかったです!また、来たいお店でした。

さて、今回の旅のメインイベントは、強羅温泉です。レジーナリゾート箱根雲外荘という、ドッグラン&温泉が付いた素敵な宿です。ちょいお高めだったんですが、会社の福利厚生の補助金を使って、フンパツしました。

高さ制限があって、屋根付きの駐車場には、入れなかったので、入り口近くの場所に駐めさせてもらいました。さて、お部屋は...

すごく広いです。ガラス戸の向こうには、部屋専用のドッグランが...

露天風呂もあって、最高の宿ですね。こちらは、全天球写真です。

早速、ドッグランではしゃぐルゥルゥちゃん。

気に入ってくれたかな?

我々も早速、温泉を堪能しました。温泉があって、ドッグランがあって、こういうお家に住めたらいいのに...と思ってしまいますね。

夕食時には、ルゥルゥちゃんのケーキが。誕生月だと、プレゼントしてくれるんです。

美味しく頂きました。で、我々の食事。こちらも、絶品。美味しく頂きました。

キャンピングカー泊もいいのですが、たまにはこういう贅沢もあっていいですよね。至福の時を過ごさせて頂きました。

伊豆、箱根の旅

平成29年2月25日(土)

昨日、いつものように足柄SAで水を汲み、新東名から長泉沼津IC、伊豆縦貫自動車道を南下して、一気に道の駅「開国下田みなと」まで来てました。道の駅は、キャンピングカーと車中泊の車、そしてトラックは1台だけでした。国道沿いなんですが、思ったより静かで、ゆっくり休む事ができました。

こちらは、全天球写真です。

今回の旅のテーマは、河津桜&箱根の温泉です。まずは、今日、河津桜を楽しむ予定だったのですが、道の駅「開国下田みなと」。魚市場が目の前にあり、なにやら魚が美味しいそうな。それに惹かれて、急遽予定変更。そのまま道の駅で海の幸を楽しむ事にしました。

この道の駅。隣に「まどが浜海遊公園」があります。ということで、ルゥルゥちゃんとお散歩。

広い芝生の公園で、足湯もあります。トイレもおそらく24時間OKなようで、こちらの駐車場にも車中泊とみられる車がたくさん駐まってました。水もあるし、国道側にはコンビニもある。もしかしたら、こちらの方が車中泊には向いているかもしれませんね。

そして、坂本龍馬像。ちょっと小ぶりですね。高知の桂浜にあるのと同じ格好、ですかね?

さて、ルゥルゥちゃんはというと、芝生が大好き。思いっきり走り回ってました。久しぶりの旅。楽しんでくれてるようで、よかったです。

9:00になると道の駅のお店が開き始めます。この港は金目鯛の水揚げが日本一ということで、やはり金目鯛がたくさん売ってました。折角なので、干物を購入。旅の後も楽しみですね。

道の駅の前に市場の食堂「金目亭」なる、美味しそうな店があります。朝食食べたいと思い、そこに行ってみると、閉まってる...というか、7:00~9:30まで朝食タイムでした。今は、9:33。なんと!ギリギリアウトでした。昼は11:00から。さてどうしよう...

道の駅の食堂は、10:00から。仕方なく、そこで食べる事にしました。が、うれしい誤算。ホームページで見てた、美味しそうな海の幸の食事は、この食堂のメニューでした。これは、期待が持てますね。

こちらは、金目鯛の煮付け、そしてホームページで見た「脂金目づけ丼」。

どちらも、絶品でした。河津桜でなくて、正解だったかも、です。

食に満足した後は、観光。道の駅を後にして、下田ロープウェイへ。無料駐車場があって、キャンピングカーでも駐車できました。ルゥルゥちゃんをバッグに入れて、いざ寝姿山へ。

下田港が一望できて、絶景でした。何より天気が良くて、気持ちよかったです。

下田観光の後は、修善寺まで足を伸ばして、おそばを食べる事に。途中、河津桜を車から楽しみました。観光客がたくさんいましたが、肝心の河津桜は、見頃を過ぎてしまった感じでした。ホームページでチェックした限りでは、「見頃」となっていたんですが...まあ、見頃を過ぎてるなんて書くと、人が来ないから、ちょっと盛った感じなんですかね。ホームページもあまり当てにならないのかな、という感じでした。

修善寺へ向かう途中、道の駅があったので、立ち寄りました。

道の駅「天城越え」です。こちらは、全天球写真です。

修善寺の「独鈷そば大戸」に着いたのは、2:30くらいでした。さすがに空いているかなと思っていたのですが、残念。待ち行列が...人気があるんですね。

30分くらい待って、ようやくそばにありつけました。

美味かったです。が、私的には、道の駅「信州蔦木宿」のそばの方が好きかな。奥さんも同じ意見でした。

修善寺を後にして、今日は、湯YOUパーク「ホテルワイナリーヒル」で宿泊です。温泉に浸かって、ホテルの休憩室で食事&ビール。期待していた独鈷そばは、それほどでも無かったのですが、期待していなかった休憩室の食事が、美味い!こういうものなんですかね。でも、最後、美味しい食事とビールで満足しながら、眠りにつきました。

サンゴ君が亡くなりました

平成29年2月24日(金)

実は今年、1/5、サンゴ君が亡くなりました。12年、一緒に過ごしてきたので、心にぽっかり穴があいたようです。ちゅらも亡くなり、そしてサンゴも...一緒に楽しい時を過ごそうとの思いから「churasango」という名前をキャンピングカーに付けたんですが、そのどちらも居なくなってしまいました。残念ですが、仕方ないですね。

四十九日も無事、終わり、今日からキャンピングカーでの旅の再開です。ルゥルゥちゃんがまだまだ元気なので、いっぱい思い出を作らないと、ですね。

ちゅらちゃんの写真の下にサンゴ君の写真を飾りました。これで、どこに行くにもずっと一緒だね。

雲場池(通称:スワンレイク)

平成28年11月5日(土)

快晴。今日もいい天気です。道の駅「マルメロの駅ながと」は、結構たくさんの車中泊の人がいました。みなさん、朝が早い!今日は、軽井沢の紅葉の名所、雲場池、通称スワンレイクに行こうと思っています。周りの人の早めの動きを見ていると、なんとなくいやな予感がして、我々も早々に出発しました。

雲場池の一番近い駐車場は、まだ空いてました。2時間で900円と高めの設定です。紅葉シーズンだから仕方ないと、駐めようとしたら...キャンピングカーはお断りとのこと。バスはOKなのに...しかも、奥の方にキャンピングカーが2台駐まってます。「キャンピングカーも駐まってますけど?」と言ってみたら、どうやら夜のうちに勝手に駐めているとのこと。後で苦情を言うようです。なんとなくですが、夜勝手に駐められて、怒っているようで、それで「キャンピングカーお断り」になっている気がしました。うーん。一部の人の行動で、こうなってしまうのは、悲しいですね。

仕方ないので、ちょい離れた無料の駐車場へ向かいました。ギリ、駐めれて、ラッキーでした。早く出て正解でした。

駐車場から雲場池までは、歩いて5分。これなら無料駐車場でも十分ですね。ただし、狭くてたくさん駐めれないので、早く行く必要があります。途中、日本では珍しいラウンドアバウトがありました。ヨーロッパにはたくさんありますが、2016年現在、日本には50ヶ所くらいしか無いようです。いわゆる回る交差点ですね。

20161105_01

8:00台と、朝早かったんですが、すでに、多くの人が雲場池に居ました。紅葉はというと、思わず「うわ~」と叫んでしまう程、見事でした。

20161105_02

こちらは全天球写真です。

ちょっと葉っぱが落ちかけてましたが、まだまだ十分楽しめますね。来て正解でした。

この後は、ハルニレテラスへ。ちょい遅めの朝食です。ベーカリー&レストラン沢村で美味しいパンをいただきました。

20161105_04

ハルニレテラスは、川のそばに有って、遊歩道で散策できるようになってました。ワンちゃん達もカートから降ろしてお散歩。気持ちよかったです。やはり、天気がいいと、気分も良くなりますね。

20161105_05

後一泊しようと思っていたんですが、今回はなんか、もう、満足してしまって、今日帰ることにしました。軽井沢から久しぶりに碓氷峠を抜けました。となると、横川の釜めしですね。折角なので、ドライブインではなく、駅前の本店でいただく事にしました。

20161105_06

こちらで食べて正解だったかな?本店はすいてたんですが、ドライブインは結構混んでました。

20161105_07

こちらが釜めし。定番ですね。

今回は、あまり目的地を考えず出発しましたが、清里テラス、雲場池、等、充実した旅になりました。走行距離は、481kmでした。

20161105_08