」カテゴリーアーカイブ

清里テラス

平成28年11月4日(金)

今日は北上し、清里テラスに行くことにしました。スキー場のリフトで登った山の上、1,900mの場所にソファーが置いてあるテラスがあって、絶景を楽しむ、そんな所です。今週末までで、閉鎖になるそうです。スキーの準備がはじまるんですね。

ということで、最後の週の清里テラスへ。スキーのリフトで登った先には、絶景を堪能できる場所が...

20161104_01

遠くに富士山が見えて、しばし、景色を堪能しました。天気が良かったので、気持ちいいですね。寒いかと思っていたんですが、日が当たって、ぽかぽかした感じがありました。以下は、全天球写真です。

こんな時期に人は来ないと思っていた場所なんですが、結構混んで来ました。リフトで下山したところにレストランがあるんですが、大勢の観光客が居ました。観光バスが来るんですね。みなさん、バイキングの昼食を楽しんでました。ということで、我々もバイキングの昼食です。

20161104_03

遠くに八ヶ岳が見える場所で、ランチタイム。美味しかったです。

ここは、ワンちゃんのことも考えてあって、ドッグランもありました。芝生の広場。貸し切り状態で、楽しめました。

20161104_04

ちょい早めに、今日宿泊予定の道の駅「マルメロの駅ながと」に到着。交代で温泉を楽しみました。ちょいぬるぬるしたお湯で、気持ちよかったです。

20161104_05

なんとなく信州方面へ

平成28年11月3日(木)

天気がよさそうだったので、今回は、なんとなく信州方面へ向かいました。本当は、昨日の夜出発予定だったんですが、東京は雨。なので、今日、渋滞を避けて午後、のんびりと出発です。昨夜の雨と違って、今日はすごく天気が良いです。双葉SAでは、見事な富士山を見ることができました。

20161103_01

道の駅「はくしゅう」で水を供給し、本日の宿泊地、道の駅「信州蔦木宿」へ。温泉に入った後、この道の駅の定番ですね。美味しいおそばをいただきました。

20161103_02

さて、明日から、どこに行こうかな?

ドローンは、難しい...

平成28年10月23日(日)

道の駅「きつれがわ」は、朝から、特産物の搬入で賑わってました。

20161023_01

我が家もお気に入りの道の駅で、結構利用させてもらっています。どうやらこの道の駅、新しく生まれ変わるようです。イメージ図が貼られてました。

20161023_02

リニューアルして、大きくなるんですね。工事はもう、始まっていて、これはまた、楽しみですね。

20161023_03

今回の旅ですが、スマホカーナビの新しいバージョンともう一つ、ドローンを持ってきてました。ドローンと行っても小さなヤツで、199g。改正航空法の対象が200g以上なので、対象外のドローンになります。法的には問題無いとはいえ、道義的に問題がありそうなので、登場機会は少ないかもしれませんが、人が居ないところで、また違った写真が撮れるのではないかと、ちょっと期待してます。こういう、ヤツです。

20161023_04

人の居ない河原で、試運転。簡単に離陸して、ホバリングできました。ここまでは良かったんですが、ドローンの向きが反対で、川から反対の方に移動させようとしたら、なんと、川の方に向かって行きます。そりゃそうですよね。反対を向いて居たので。慌てていろいろと操縦しますが、何せ反対です。こちらに向けようとしたらあちらへ...で、川縁に墜落...川には落ちなかったんですが、水草が生い茂る場所です。意を決して突入。

20161023_05

川に落ちないか、ひやひやしながら、何とかドローンを見つける事ができました。うーん。ドローンって、難しいです。でも、なくさなくて良かった...写真を撮るどころではない、ドタバタの試運転でした。

キャンピングカーに戻って、一息。ドローンの騒動もワンちゃん達にとっては、なんのその。散歩出来て満足そうでした。

20161023_06

道の駅「きつれがわ」は、朝早くから物産館などのお店が開いてます。お買い物して、そしてお店でお食事。あさの牧場の直営店があって、そこの「あさの豚カレー」です。美味しかった。

20161023_07

今回は、751km。2泊3日として、なかなかの走行距離でした。でも、キレイな紅葉が堪能できて、美味しい食事&いい温泉もあって、充実した旅でした。

20161023_08

紅葉、磐梯吾妻スカイライン

平成28年10月22日(土)

道の駅「つちゆ」は、夜中に走り屋が集まる場所のようです。峠道が周りに一杯あるし、ま、集まるんでしょうね。昨夜、何度か、うるさいエンジン音で起こされました。

20161022_01

こちらは、全天球写真です。

写真では分かりにくいですが、駐車場がちょっと斜めになっていて、車中泊的には、ちょっと厳しかったです。エアサスで頑張って、水平を目指したんですが、ダメでした。ここまで傾斜があると、レベライザーが必要ですね。あ、もう一つ。トイレの洗面台が再生水を使っていて、手洗いにしか使えませんでした。トイレの洗面台で、歯磨きとかをする人がよく居ますが、ここでは出来ないようです。その意味でも車中泊には、厳しい道の駅ですね。

さて、天気のいい土曜日。朝から、結構な数、車が走ってます。紅葉、ですかね。我々も、早々に出発です。

道の駅「つちや」は、標高780mあって、そこそこ高い場所ということもあって、走るとすぐ、紅葉が見えてきました。

20161022_03

浄土平で、ちょっと一休み。トレッキングを楽しむ人達で、駐車場は結構いっぱいでした。

20161022_04

この先北上すると、標高は下がって行くんですが、それとともにまた紅葉が現れてきました。そして、つばくろ谷は、見事な景色でした。

20161022_05

日本の四季って、いいですよね。しばし、その美しさを堪能しました。

紅葉を楽しんだ後は、もう一つの目的地、喜多方です。まずは、ラーメン。前回食べたおいしさが忘れられず、またまたラーメン屋さんへ。今回は、はせ川というお店です。

20161022_07

ちょい昼には遅い時間だったので、15分くらいで入れました。チャーシュー三枚乗せラーメン。

20161022_08

チャーシュー押しだけあって、トロトロで、絶品のチャーシューでした。ラーメンは...美味しかったですが、私的にはGWに食べた「食堂なまえ」さんのラーメンの方が好きかな。

喜多方には、もう一つ目的があります。若喜商店というお店なんですが、ここの「だし醤油」が絶品!ラーメンと同じく、やはり忘れられなくて、再び買いに。

20161022_09

この「だし醤油」で食べる卵かけごはんが、また、美味い!楽しみですね。

流れ星のおかげか、今日は充実した一日でした。でも、ワンちゃん達は、あまりお散歩出来なかったので、磐越道磐梯山SAで、しばしお散歩タイム。芝生の広場で楽しそうに走り回ってました。

20161022_10

今日の宿泊は、道の駅「きつれがわ」。いつもは、道の駅の隣にある「創作厨房吉見や」で食事を取るんですが、今日はお昼が遅かったので、途中のスーパーで買ったお惣菜&ビール。お気に入りの温泉に入った後のビールは、最高でした。

20161022_11

紅葉を目指して

平成28年10月21日(金)

今週は、紅葉を目指して北上です。磐梯吾妻スカイラインが目的です。

さて、まずは新しく導入した「HUDWAY + GLASS × カーナビタイム」の確認から。家では、周りが暗かったので、問題無かったんですが、実際に昼間使ってみると...

20161021_01

こんな感じで、周りが明るすぎて、まったくナビの画面が見えません。音だけで何とかなるとは思うんですが、ちょっとしんどいですね。で、裏側に充電用の太陽光パネルを立てかけて見ると...

20161021_02

何とか見えますね。ま、仕方ないかなと思っていました。が、ちょうど、スマホの機種変をするタイミングだったので、新しいスマホで試して見ると...

20161021_03

こちらは、視認性抜群で、昼間でもばっちり見えます。位置的に視線の移動が少ないので、ほんと、大満足です。音声での操作も可能なので、便利になりました。これで、ナビは決まりですね。ちなみに、XPERIA Z5 Premium → Galaxy S7 Edgeに変更してます。

旅は、といいますと、今日は移動だけ、明日の事を考えてなるべく北上したいと思います。まずは東北道佐野SAで夕食。やっぱり、佐野ラーメンですよね。

20161021_04

深夜近くまで頑張って運転して、今日は道の駅「つちゆ」に駐まります。ここまで来れば、磐梯吾妻スカイラインは、目と鼻の先。頑張りました。

ところで今日は、オリオン座流星群が一番良く見える日。夜中頑張って、キレイな流れ星を見ることができました。明日、いいことあるかな?

久々の長距離、九州への旅でした

平成28年8月21日(日)

20160821_01

久しぶりの長距離の旅でした。目的は初盆。九州へ。お盆の時期後半だったので、それほど渋滞に遭わずに済みました。ただし、暑さは...すごかったです。今回はRVパークにお世話になりました。家庭用のエアコンが使える電源は、夏の旅には必要ですね。もっともっとRVパークが広がって欲しいですね。

さて、今回の旅。9泊10日で、走行距離は3,133km。ちょいハードでしたが、美味しいモノをたくさん食べれて、満足の旅でした。

ようやく姫路城へ

平成28年8月20日(土)

朝の散歩の後、足湯で一息。気持ちよかったです。

20160820_01

今日は、前々から行きたかった、場所。姫路城です。めちゃくちゃ暑かったですが、姫路城は、荘厳で、青い空にその白さが生えて、すごくキレイでした。

20160820_02

こちらが全天球写真です。

威厳を感じますね。残念なのは、ペットがNGということ。まだまだ、ペットに優しく無い場所はありますね。ということで、中に入るのは断念しました。

今日は、京都のRVパーク京都南 鴨川RVサイトに泊まる予定です。ここは、スマホのアプリで予約ができる新しい感じのRVパークで、楽しみにしていたのですが、キャンセルすることにしました。関東に台風が向かっていることもあって、早めに帰ることにしたためです。このRVパークは、コインパーキングみたいな施設で、その一部が電源付の場所になっているようです。この場所をスマホのアプリで時間単位で予約するんですが、その予約金はその場で決済されるため、キャンセルしても戻ってきません。600円だったんですが、仕方ないですね。

姫路城を後にして、その後一気に自宅へ向けて走りました。新東名の岡崎SAに着いたのは、夕刻でした。ここでしばし休憩。ドッグランがあったので、早速向かいました。

20160820_04

サンゴ君。どことなく、落ち着いていて、風格がありますね。11歳。人間で言うともう、おじいちゃんなんです。心臓の薬は飲むようになりましたが、まだまだ、元気そうで、よかったです。

20160820_05

ルゥルゥちゃんは、まだまだ若く、元気いっぱいでした。小石が苦手なのか、走り回る事はできませんでしたが、ドッグランを楽しんでました。

散歩の後は、夕食。名古屋コーチンの親子丼。美味かったです。

20160820_06

さらに新東名を東京方面へ向かい、今日は浜松SAで泊まる予定でした。浜松SAは、スマートICを降りてすぐ、あらたまの湯という温泉があります。ここの温泉に入って、SAで車中泊するつもりでした。ところが、岡崎SAでゆっくりしすぎたため、あらたまの湯の最終受付時間、20:00に間に合わなくなってしまいました。

ということで、もう、一気に自宅に帰ることにしました。今日は、岡山から出発でした。700km弱の走行です。頑張りましたね。運転手の私だけで無く、同乗者の奥様、そしてワンちゃん達。台風の為、最後はドタバタしましたが、お疲れ様でした。

一気に広島、岡山へ

平成28年8月19日(金)

4:30。トラックのうるさい音に起こされました。今日は、頑張って運転して、岡山まで行く予定だったので、起きて、出発することにしました。

一気に関門海峡越え。九州を後にしました。

20160819_01

この先のSAでちょっと仮眠をして、それから岩国観光。錦帯橋へ。

20160819_02

日本三名橋の一つだそうでして、諸説有るようですが、このほかは東京の「日本橋」と長崎の「眼鏡橋」だとか。これまた、制覇しないと。ですね。

20160819_03

有料の橋を渡って、対岸へ行くと、佐々木小次郎の像がありました。岩国出身、なんですかね。

20160819_04

さて、岩国。多分に漏れず、暑い!ちょと涼みたかったので、像のすぐ近くにある、民家を改造した「光風堂」というお店へ。風が吹いて、心地よい感じでした。コーヒーで出来た氷の入ったカフェラテは、美味しかったです。

20160819_05

今日の宿泊先ですが、昨日予約していた岡山にある、RVパークゆばら湯っ足り広場という所です。朝早く起きたからか、時間に余裕があったので、行きに食べる事ができなかった宮島「うえの」のあなごめし弁当を買うことにしました。ちょうどお昼頃だったので、お店は、行列でした。

20160819_06

宮島近辺の駐車場が一杯で駐める事ができなかったので、一旦奥様を下ろし、買ってもらうことに。私は駐車場を探して、近所をぐるぐると走り回ってました。ラッキーな事にお弁当は10分くらいで、すぐ買えました。よかった。早速、高速に乗り、宮島SAでいただきました。絶品!やっぱり、美味しいですね。

20160819_07

満足して、一路RVパークへ。湯原温泉は、露天風呂の番付で西の横綱です。熱海のような大きな温泉街を想像したのですが、思ったよりこじんまりとしていました。RVパークは、湯原振興局が運営していて、まずは受付をするために、湯原振興局に向かいました。キャンピングカーに詳しい担当の方がいらっしゃって、おそらく、その方が「RVパーク」を作ることを進めてくれたんでしょうか。新しくできた公園にRVパーク用の電源付の駐車場がありました。

20160819_08

トイレも出来たばかり、公園に水道もあります。そして駐車場。3台分のスペースがあったんですが、それぞれにイスとかをおけるスペースがありました。写真の緑の部分です。炊事を行うことは禁止されてましたが、コンロでお湯を沸かす程度はOKだそうです。そして、緑のスペースをはみ出なかったら、オーニングを広げることも、イスやテーブルを置くこともOKとのこと。キャンピングカーに優しいRVパークでした。料金も1,000円です。ただし、電源は別料金で、駐車場の後ろ側にコイン精算の電源装置がありました。1時間100円。ちょっと高い感じもしましたが、必要な時だけ使う場合は、安く済ませる事ができますね。

一休みした後、自転車を取り出して、湯原温泉を散策しました。こちらが西の横綱の露天風呂「砂湯」です。

20160819_09

がっつりした露天風呂ですね。さすが横綱。混み合ってました。

湯元温泉は、昔ながら温泉街という感じです。今は閉まってましたが、射的場みたいなお店があったり、浴衣でうろうろするような、いわゆる温泉街ですね。そばに川が流れていて、こんな感じのところです。

20160819_10

温泉は、湯原振興局が運営している、湯本温泉館へ行きました。ここは露天がない、ちょっと銭湯みたいな感じでした。さっぱりした後は、お食事。でも、あまり食べるところがありませんでした。みんな、宿に泊まって、そこで食べるんでしょうね。居酒屋みたいなところで、ビール&食事、という感じでした。

阿蘇→長湯温泉→湯布院

平成28年8月18日(木)

今日もいい天気です。

20160818_01

朝は、ちょっと時間を早めることになりましたが、ワンちゃんOKの場所でいただく事ができました。ワンちゃんの箸置きがかわいいですね。

美味しい朝食をいただいた後、ドッグランへ。芝生のドッグラン。やはり気持ちいいですね。ワンちゃん達も楽しそうでした。こちらは、ルゥルゥちゃん。

20160818_02

そしてサンゴ君です。

20160818_03

朝も温泉に入って、それから出発です。すぐ近くに道の駅「阿蘇」があるので、まずはそこへ。

20160818_04

以下は、全天球写真です。

この道の駅、無料で電源を使わせてもらえる、車中泊の人にはありがたいサービスがあるんです。道の駅には、温泉が併設されていないんですが、すぐ近くに温泉があります。いつか、車中泊したい道の駅ですね。この他にも、美味しい食材がたくさん売っていて、アイスやハンバーグ、ベーコン等々、買い出しさせていただきました。

道の駅「阿蘇」でしばし休憩した後、昼食は道の駅「波野」でおそばを食べる事にしました。

20160818_06

こちらが、道の駅「波野」の写真です。そして、全天球写真です。

道の駅「阿蘇」から西へ。国道57号線を大分方面へ走ったところにこの道の駅はあります。前回の九州旅行の際に立ち寄って食べたそばが、非常に美味しかったので、また、食べる事にしました。

20160818_08

うーん。やっぱり美味しい。ここのそばは、お勧めですね。

食後は、再び57号を竹田方面へ。途中、道の駅「すごう」があったので、立ち寄りました。

20160818_09

全天球写真は、こちらです。

大分と言えば、唐揚げが有名ですが、この道の駅にも、丸福というお店の唐揚げが売ってました。で、ちょっと買ってみました。普通...ですかね。美味しかったです。

竹田市から北上し、長湯温泉へ。ラムネ温泉館というのが有名だそうで、行ってみたんですが...激混み。混んだ温泉は、苦手なので、あきらめて、道の駅「長湯温泉」の方へ。

20160818_11

御前湯です。長湯温泉は、日本一の炭酸泉ということで、有名なんですが、温泉としてもお湯がいいです。気持ちよかったです。時間に余裕があったので、奥様と交代で温泉に入りました。しばし、のんびり。ワンちゃんもくつろいでいました。

20160818_13

さて、今日は、道の駅「ゆふいん」に泊まろうと思います。温泉地湯布院の道の駅なんですが、温泉街とはちょっと離れた場所にあります。なので、長湯温泉で汗を流した後、「ゆふいん」に向かいました。

20160818_14

天気が良くて、由布岳がキレイでした。

20160818_16

道の駅「ゆふいん」には、あまり食材が売って無かったので、近くのレストランを探すことにしました。どうせならワンちゃんOKの店がいいと思っていたんですが、一番近くのイタリアンがOKだそうなので、そちらへ行く事にしました。「櫟の丘(くぬぎのおか)」というお店なんですが、ここが、また、すごく素敵なお店でした。

20160818_17

湯布院の街並みを見下ろせる丘の上にあるレストランです。

食事も美味しく、ロケーションも含めて、最高ですね。この後、運転するので、ビールが飲めなかったのが残念。でも、ジンジャーエールも美味しかったです。

20160818_19

美味しい夕食を堪能した後は、道の駅「ゆふいん」に戻りました。月がキレイでした。

20160818_20

標高が高いので、涼しく、ゆっくり休む事ができました。

復興支援割引を利用してワンちゃんOKの宿へ

平成28年8月17日(水)

晴れ。今日も暑くなりそうです。朝はホットサンドです。やっぱり、キャンプ場の朝は、これですね。電源があれば、ホットサンドプレートで簡単にできます。美味しかったです。

20160817_01

今回は、新兵器を使ってみました。ポンプが無くても簡単に空気を入れて膨らませる事ができるアウトドアグッズです。

20160817_02

水に浮かべることもできるソファークッションです。寝転がることもできます。これで、くつろごうと思ったんですが、暑い!そして、暑い!というか、暑い!とてもゆっくりくつろぐ事はできず、ただ試しに膨らませてみただけ、で、終わりました。もうちょっと涼しくなったら、使えるかな?寝転がって星を見たりとか、使えそうですね。

午前中、キャンプ場でゆっくりした後、天草と言えば海鮮。ということで、海鮮家「福伸」という店へ。人気店のようでして、結構待ちました。が、待った甲斐がありました。絶品!後で天草出身の人に効いたんですが、イカが別格だそうで、確かにすごく美味しかったです。

20160817_03

今日の宿は、九州復興支援割引の利用して予約した「御宿 小笠原」という所です。阿蘇駅の近くで、ワンちゃんOKの素敵な宿です。以前、利用したことがあって、親切な応対、キレイな宿、美味しい食事、温泉付き一棟独立の部屋、等々、言うこと無しの宿です。いつかまた来たいと思っていたんですが、復興割の対象宿だったので、補助金を使わせてもらって、リーズナブルな料金で予約できました。

食後、その宿へ向かう途中、まずは天草五橋。あまり時間がなかったので、車で通過するだけでした。なので、景色のいいところで、助手席の奥様に写真を撮ってもらいました。ナイスタイミング!といいたくなるような、橋脚の映り込んだ写真でした。

20160817_04

天草五橋から阿蘇へ向かう途中、宇城市を通過したんですが、そこかしこで、屋根にブルーシートをかけた家が...熊本地震から4ヶ月程たったんですが、震災の傷跡は、まだまだ残っていました。

県道も通行止めが多く、土砂崩れで崩壊した阿蘇大橋を通る国道57号線は、当然ながら、途中から全面通行止め。ミルクロードという迂回路を通る必要がありました。渋滞も発生していて、通常の生活には、なかなか戻れていない感じです。各家もそうですが、インフラも早期復旧が望まれますね。

ようやく「御宿 小笠原」に到着。ここも一部ブルーシートに覆われてました。宿の人に聞いたところ、「ちょっと地割れがあった程度で、それほど大きな被害は無かった」とのこと。でも地割れって...結構、すごいことですよね。それが「たいしたことない」と思える程、大きな被害だったんですね...

20160817_05

一棟独立の個室には、先ほども書きましたが、温泉がついてます。ずっとキャンピングカーで宿泊していると、やはり、疲れはたまりますよね。今日は、温泉に浸かってゆっくりしたいと思います。

20160817_06

以下は、部屋の全天球写真です。こんな感じで、素敵なお部屋になっています。(リンクをクリックしてみて下さい。)

夕食は、ワンちゃんと一緒に食べれる場所がいっぱいだったので、部屋で留守番してもらいました。ごめんね。で、すごく美味しい料理をいただきました。下の写真は、熊本といえば、の、馬刺しです。これ以外の料理も、美味かったです。

20160817_08

食後、ワンちゃんと一緒にお散歩。キレイな芝生のドッグランもあって、元気に走り回りました。今日は、ゆっくり寝れるかな?