平成25年3月12日(火)
快晴。ぽかぽか陽気。そして、黄砂&PM2.5の影響は少ない。ということで、今日は絶好のドライブ日和です。御宿小笠原で水を補給させてもらってから、出発。いい宿でした。機会があれば、また来たいですね。
まずは、宿を出てすぐの所にある、道の駅「阿蘇」に立ち寄りました。JR豊肥本線阿蘇駅に隣接している立地なんですが、駐車場が広いです。幅も長さもたっぷりなので、キャブコンでも全然余裕で駐車できました。施設は新しく、レンタル電動バイクや電気自動車用充電器があったりと、エコに気を遣っている感じがいいですね。中もキレイでした。
美味そうなものがたくさん売ってます。アイス&お弁当をゲット。そして、道の駅を後にしました。火口を目指してドライブです。それにしても、さすがは阿蘇。広大なカルデラは、他に無い雄大な景観ですね。途中、車を駐めて、しばし景色を堪能しました。
ダイネットでゆっくり。そして窓の外にはこの景色。優雅なひとときですね。ま、当然、アイスなんかもいただき...道の駅「阿蘇」で買ったアイスなんですが、めちゃくちゃ美味かったです!
阿蘇は活火山です。有毒ガスが出ているそうで、体が弱い方は火口付近まで行くことが出来ないそうです。ロープウェイでも行けるのですが、我々は有料道路を通って、火口近くの駐車場まで行きました。
火口はこんな感じです。まさに生きてるって感じでした。パワーがありますね。
昼食は、草千里が見える場所に車を駐めて、お弁当です。これまた、美味い。道の駅「阿蘇」、やりますね。
次の目的地は、大観望です。いったん山を下りて、再び道の駅「阿蘇」へ。下山途中、ちょっとゴムくさいにおいがしたんですが、どうもスティングレイからしてるようです。ブレーキからでしょうか?重い車体を止めるため、結構酷使されてるんでしょうね。夏とか、暑くなって来ると、ちょっと心配ですね。ブレーキ強化は、検討したいです。
さて、大観望は、これまた雄大な景色でした。これまで登っていた火口付近の山々を臨む、外輪山の天望スポットです。眼下には街が見えます。カルデラの中に街があるんですよね。すごい、大きさですよね。
これは、ドライブ途中での一コマ。
こちらはお兄さんチワワのサンゴ君。運転席と助手席の間にあるワンちゃん用ベッドでお休みしてます。だんだん、車になれてきたようですね。そして、こちらが妹のチワワ、ちゅらちゃん。
運転中もぐっすり寝てました。気持ちよさそうですね。そんなこんなで、本日の阿蘇ドライブはおしまい。気持ちよく、そして美味しく、楽しめました。
さて、本日の宿泊は、湯布院を予定しています。道の駅「ゆふいん」へ行ったのですが...
街からは相当離れています。とうことで、スティングレイで湯布院の街へ。駅近くにあったコインパーキングに駐めて、湯布院の街を散策しました。
駅は風情があって、いい感じでした。街はさほど大きく無く、お酒とスウィーツをゲットして、早々に散策終了。湯布院の温泉は、15時くらいで日帰り温泉が終わってしまうので、もう温泉に入れません。なので、湯布院泊をあきらめ、他の場所に変更することにしました。場所は、道の駅「ながゆ温泉」です。
湯布院を発ち、南東の方向へ。途中、山の中を延々と走り続けます。ガソリンがやばくなったのですが、スタンドが無い!メーター上、Eを越えてしまっています。何とか目的地に着けそうなんですが、予断は許しません。やっとスタンドが見つかったのですが、なんと、閉まってる!往復2kmのロス。痛い!ハラハラでしたが、何とか目的地、道の駅「ながゆ温泉」のそばにあるスタンドまで到着することができました。閉まる3分前に...燃料も、時間もギリでした。
長湯温泉では、「光ファンタジア」なるイベントをやってました。ガソリンも満タンになったし、余裕が出てきたので、見に行くことにしました。
湖にLED照明を並べて、幻想的な光を放っていました。
道の駅「ながゆ温泉」の第一駐車場に駐車。
21時までやっている温泉(朝は、6時から)でゆっくりしてから、この場所でお休みさせていただきました。
本日は、143km。これまでのトータル2,022kmとなりました。
おはようございます。楽しんでいるようですね。
ブレーキについて一言。たぶんフェード直前だったと思います。その車体ではあっさりフェードします。下りではイヤと言うくらいエンジンブレーキを使って下さい。
私は、エンブレを多く使う派なのですが、蔵王の下りでフェード(車重2460kgの軽いクレソンW、ガソリン133ps)を起こしました。その教訓があったにもかかわらず、現車のクレア(ディーゼル4WD)では無名峠であっさりフェードを起こしました。今ではエンブレでLまで使っています(ディーゼルだとLで50km位出るので、エンブレが効きにくく怖いです)。
鹿さん、こんばんは〜。
やはりフェードですか...もしかしてと思っていたのですが、やはりキャンピングカーの重い車体では、簡単に起こるんですね。ご指摘のとおり、エンジンブレーキを使うようにしたいと思います。
いろんな意味で、軽いということは、大事な事ですね。もしかしたら使うかも、というようなモノもなるべく積まないようにして、軽量化を意識したいと思います。
ちなみにフェード時の対応はご存じですか?
とにかくすぐ止まって、冷えるのを待つ、です。水かけは絶対NGです。
私の経験では、「あれブレーキの効きが悪いなぁ」と気がついた次のコーナーでもうダメダメになります。急に来ますので、効きが悪いと気がついたらすぐに止まって下さい。
鹿さん、こんばんは〜。
フェード対策、ありがとうございます。ちょっとでも異変を感じたら、すぐに止まるようにします。その場で止まって、ゆっくりお茶でも飲んで、ブレーキにも休んでもらう感じで。やはり、キャンピングカーはあせらず、のんびりがいいですね。