平成25年3月2日(土)
あくまで、今回宿泊した千葉の道の駅での話ですが...
東京都内で試したところ、キャンピングカーにオプションで装着した地デジアンテナで、ばっちり受信できました。
Mac用の地デジチューナーを使って、テレビを見てみたのですが、写真のように問題無く見れました。走行中でも画像が乱れること無く、安定してみれていました。ところが...千葉の房総半島を南下するにつれて、だんだんと入らなくなり、宿泊地の道の駅「富楽里とみやま」では、まったく受信できず。放送局をスキャンしたのですが、ひとつも検出できませんでした。オプションの地デジアンテナは、あまり感度が良くないので、カーオーディオ用の地デジアンテナの方がよいという話をよく聞きますが、本当に入らないんですね。街中だったら、大丈夫なんでしょうか...
携帯の電波は入ったので、インターネット経由で自宅のVULKANO FLOWへアクセス。
こちらは、ばっちり時デジが見れました。
こんばんは。
opアンテナは、都会用ですね^^;
福岡の天神という場所(九州では、1番の都会)で、
2局受信しなかった時は、ビックリしました!
ちなみに、今日、四万十川の中流域の道の駅(そーとー山奥)
いたのですが、ナビTVはワンセグで2局受信しました。
でも、ネット経由が最強でしょうね(^-^)/
ペットボトル1Lの件ですが、試したこと
ありません。すみません…。
ホオジロザメさん、こんにちは。
天神で2局...それは、受信出来なすぎな気がしますね。Macの地デジチューナーだと、受信できるところでも、わざわざ地域を合わせたり、電波をスキャンしたりと、面倒なこともあります。その点、ネット経由だと、いつも同じチャンネルでちゃんとみれるので、今のところ一番いいかなと思っています。携帯の電波すら入らないところだと...あきらめるしかないかなと。
ちなみにクレアTypeSの電子レンジはどこに設置されてるんですか?シンクの下?それともキッチン上部の棚ですか?
あっそうか!
ネット経由だと、自宅の放送局で、観れるんですね。
盲点でした。っていうことは、全国どこでも
福岡ローカルが観れるってことですね。
ちょっと感動( ´ ▽ ` )。検討しようかな…。
通常のクレアSは、上部棚にレンジですね。
スティングレイのレンジ位置に給排水タンクです。
私のは、スティングレイと一緒の使用にしてもらいました。
あっ冷蔵庫は、小さいですよ。
ホオジロザメさん、こんにちは。
世界中どこにいても、自宅のテレビが見れます。さらに、録画してある番組も見れるんです。導入、検討してみて下さい。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano3.aspx
(別に回し者ではありません。)
クレアだと2リットルペットボトルが入るようですので、スティングレイ仕様の場合に入らないんですね。もうちょいで入りそうなんですが...残念です。
そのアンテナの中央上側には伸縮式のロッドアンテナがついていませんか?
それを伸ばすとどうなるのかなぁ?(試したことがないので無責任発言)
後々のことを考えれば、日本のアンテナメーカー(ダイヤモンドアンテナ)が今春発売予定のBS自動衛生追尾アンテナを付けるのが良いのでは? そのメーカー担当者が10万位とキャンカーショーで言っていましたよ。
鹿さん、こんにちは~。
ロッドアンテナですね。今度、調べてみます。受信感度が良くなるようだと、ありがたいですが...
BS自動追尾アンテナですか。これは当然ながら、衛星電波ですよね?BSアンテナで地デジを見るイメージでしょうか?確かにBSだと、どんな山奥でも平気そうですね。ナッツのオプションだと28万位しますから、10万位は、安いですね。ちょっとチェックしてみます。
こんばんは CAMOSのBS自動追尾アンテナ全国版
使いはじめて5年目ダメな所 キャンプ場や道の駅など
停泊地に車を止める場合常に南南西の方向が開けて
いる所でないと電波が拾えない、意外と角度が低い
林間のキャンプ場では本当に立地に苦労する
BSのみの場合番組が少なすぎる それに
ショップチャンネルがやたら多い洋画もショボイ
3月2日は西湖で陰陽師を見てたけど
雨に弱いノイズが入る嵐の時は画面が固まる
結局スカパーなど有料チャンネルに入ってしまった。
海沿いとか湖沿いが以外と地デジ入りますよ
河口湖の大石公園で山梨放送が2局見れました。
ぷーさん、こんばんわ~。
BS自動追尾アンテナでも、いろいろと苦労があるんですね。番組数は確かに...一時的では無く、BSでも地デジの番組を送信してくれればいいのに。と、思います。
海沿い、湖沿い...障害物が少ないところがよさそうな感じですかね。これからいろんなところで、試してみようと思います。