キャンプ」タグアーカイブ

カムロードの走行フィーリング(レンタカーを借りました)

平成24年9月10日(月)

今日から3泊4日で、再びキャンピングカーをレンタル。長野方面へ温泉巡りです。ナッツ神奈川店へ行くと、展示車のスティングレイが置いてありました。

納車まで後5ヶ月。待ち遠しいですね。

今回は、クレア Type Sも置いてありました。車内レイアウトはスティングレイと同じですが、外から見るとバンクベッドが全然違いますね。我が家はバンクベットを使って寝ることは無いので、シンプルな方がいい。ということで、スティングレイを選択しました。

さて、レンタルキャンピングカー。今回は、クレソンです。

最後尾に常設2段ベッドがある、最もポピュラーなレイアウトです。

子供がいるファミリーにとっては、寝るところがたくさん有り、また2段ベッド下を使うと、多くのモノを収納できるので、ありがたいレイアウトだと思います。ただ、我々夫婦2人旅にとっては、ちょっと違うかなと。ワンちゃんと一緒に寝るので、それにしては2段ベッドは狭すぎる。となると単なる物置にしかならない。物置としては、場所を取り過ぎるため、その分ダイネット部分が圧迫されます。リアエントランスのレイアウトやスティングレイのレイアウトに比べると、やはり狭い感じは否めません。広い空間が好きな我々としては、このレイアウトは無い、ということを再認識しました。

今回の旅では、AC電源付オートキャンプ場だけでなく、道の駅泊も挑戦してみました。改めて、いろいろと勉強になりました。まずは、クレソンのベース車であるカムロードの走行フィーリングについて感じた事を書きます。

(1)パワー不足

2WDのガソリン車だったのですが、やはりパワー不足は感じました。街中の走行では、気にならなかったのですが、今回は長野。山道もかなり走行しました。高速道路の上り坂では、加速がゆるく、重たい感じはしたのですが、なんとか80km、90kmで、走行できました。問題は一般道の山道です。ひどいときは、アクセルベタ踏みでも40kmくらいしか出ず、後続車に迷惑をかけることも...登坂車線がありがたく感じましたね。

2速と3速が切り替わるくらいの坂道と速度の場合、3速で頑張ろうとしてしまいます。そのため、どんどん速度が落ちていきます。なかなか2速に切り替わってくれないんです。マニュアルで2速にシフトしても、なぜか変わらず3速でがんばります。マニュアルの2速って、発進時だけ意味を持つんですかね?オートマだと、アクセルを踏み込むとシフトダウンするイメージがあったのですが、そうはなりませんでした。ベタ踏み状態だと、それ以上踏み込むことは出来ない、ということもありましたが...

いずれにしても、やはり。2WDのガソリン車では、パワー不足な感じは否めません。別に飛ばすわけでは無く、のんびり旅をすればいいのですが、坂道で後続車に迷惑をかけるのは避けたいです。どうしてもスピードが出ないときは、端に寄って後続車を先に行かせるといった対処をするしかないかと。ディーゼルターボだと、快適なんでしょうか?

(2)柔らかいサスペンション

サスペンションは、ちょっと柔らかめかなと。ブレーキ時のノーズの沈み込みやコーナーでのふらふら感が気になりました。雑誌やネットで調べると、足回りの強化は効果が大きいという事が書いてあります。まずは納車された状態で載ってみて、気になれば足回りを変更して行こうと思います。

(3)ハンドルの遊び

ハンドルの遊びが気になりました。キャンピングカーは風の影響を受けやすい。特に高速走行中は、小刻みにハンドル操作が必要になります。遊びが大きいのはちょっときついです。ネットで調べたところ、ステアリングを小径のものに変更すると遊びが無くなったという事が書かれていました。本当だとすると、検討したいですね。

(4)取り回しは思ったより楽

うちの前の道は、かなり狭く、乗用車でも入ってくるのに苦労します。今回、キャンピングカーでその道に入ってみました。内輪差は、思ったよりも無いですね。乗用車と比べても差が無いかと。逆にノーズは短く、前が見やすいこともあり、思ったより楽に入れました。後輪がコーナーを回る感じを意識して、遅めに一気にハンドルを切ると、狭い路地にも問題なく入っていけました。

また、駐車場も、ふつうに乗用車のところに入れますね。高さだけはどうしようもないので、高ささえ問題なければ、駐車場で困ることはなさそうです。駐車場といえば、一点気になることが...高さで車種を自動認識するタイプだと、バス等の大型車と判断してしまい、高い料金となってしまうことがあるということでした。ある駐車場のおじさんが、入ろうとした際に教えてくれました。これは覚えておきたいですね。

(5)座席が快適ではない

昔から運転が好きで、長距離も苦も無く、走り回ってました。これまで一度も腰が痛くなることはなかったのですが、今回初めて、腰が痛くなりました。助手席にいる奥様もシートには不満の様子。快適なドライブの為には、なんとかしたいですね。で、ネットで調べると...ブリッドのユーロスターというのが、評判いいですね。また、シートを替えるまでしなくても、シートカバーを付けるだけでも、かなり改善されそうです。ここには手を入れたいですね。

問題は助手席ですね。助手席をブリッドのユーロスターに替えるということをした方もいますし、ショップでやってくれるところもありそう。ただそうすると、真ん中の席が使えなくなる。乗車人員を変更する必要がでてきます。スティングレイは前席に3人、そしてダイネットに2人で5人乗車です。真ん中の席が使えないと、4人乗車ということになります。普段は2人乗車で問題はないのですが、5人乗る場合が想定されます。乗車人員を変更すること無く、助手席の乗り心地を改善する方法を考えないと...

P.S.

うちのチワワ「ちゅら」ちゃんの新しいイラストバージョが出来ました。

前回のと比較...どちらをステッカーにしようかな...

再びキャンピングカーレンタル

平成24年7月10日(火)

再びキャンピングカーを借りて、旅に出かけました。今回は、那須塩原。ということで千葉方面のラブイシカワ で借りました。

車種はちょっと古いバンテックのZIL。今、購入候補一番のリアエントランスモデルです。使い勝手を確認できますね。

まずはキャンプ場の話題から。初日は 塩原グリーンビレッジ のAC電源付きサイトに宿泊。予約はなぜかFAX送信ということでちょっと面倒だったのですが、施設内には温泉もあり、そばに川もあるロケーション。ワンちゃん用温泉も有り、なかなか良かったです。ドッグランがあると、もっといいかな。ここは、また行きたいですね。

二日目は、キャンプ・アンド・キャビン那須高原 というところです。ドッグサイトというドッグラン併設のキャンプ場でした。ここはイマイチでした。平日は風呂がやってないし、施設内でおしっこ禁止。ドッグランはあるのですが、狭くて土。さらに、AC電源が10mでも届かない!延長コードは有料。結構お高い価格なんですが、満足度は低いです。ここは、もう行くことはないかな。

さて今回思った事です。

(1)リアエントランスモデルは、やはりいい。
(2)ただ、このレイアウトは後部の窓が高くて、後ろが見えない。
(3)家具のガタガタ音にワンちゃんが落ち着かない様子。
(4)エンジンパワーがなさ過ぎて、笑ってしまった。
(5)ディーゼルエンジンはうるさい。そして、揺れる。
(6)3Wayの冷蔵庫は、全然冷えない。使えない。(古いから?)
(7)サイドオーニングは欲しい。
(8)ワンちゃんは、後ろにいてくれなくて、運転席に来る。
(9)やはり、キャンピングカーはいい。欲しい。

このことを車種選びにフィードバックですね。

キャンピングカーが欲しい!まずはレンタル利用

平成24年6月21日(木)

奥様が病に...それを機に夫婦で、そしてワンちゃん達とたくさんの思い出を作りたいと思うようになりました。昔から車中泊で旅をするのが好きだったこともあり、キャンピングカーに漠然とあこがれがあったのですが、本気で欲しくなってきました。

まずはどんなものか知りたい!
ということで、レンタルキャンピングカーを借りることにしました。目的地は、夫婦の思い出の場所「西湖」。レンタルキャンピングカーをキーワードにググってみると、厚木にいくつか見つかりました。条件や場所どを検討し、ナッツ で借りることに。料金は、コンパクトクラスで平日15,000円也。結構安く借りれるんですね。

さて、実際に借りたのは「クレソン」という車種でした。コンパクトクラスの予定だったですが、当日、より上位のクラスに変更してくれました。料金は、コンパクトクラスのままです。

キャンピングカー。やはりいいですね。借りてみて実感。ワンちゃん達と一緒に、どこにでも行くことができますね。

運転も、思ったより楽ですね。ますますキャンピングカーが欲しくなりました。

帰りにナッツでカタログをもらって帰りました。しっかり、勉強しないと!