ワンセグの存在を忘れてました 4件の返信 平成25年11月5日(火) スティングレイのナビとして使っているAndroidスマホですが、ワンセグがあるのをすっかり忘れてました。 地デジが入らなくても、ワンセグなら入る場所はありそうですね。インターネット経由で自宅のテレビを見ることはできますが、通信量が多いため、7GB制限が気になります。ワンセグが見れれば、その心配も薄れますね。これから、使ってみようと思います。
ぷ~ 2013年11月6日 16:37 ごぶさたしております~ 私11月31日から12月5まで西湖にいました、道の駅なるさわも 帰りに寄りました何処かでお会いしたかったです。 私が住み着いていた所は福住オートキャンプ場です毎日カヤックセーリングでした 今年は夏場行けなかったですが41泊目です隣にお風呂があって良い所ですよ。 最近テレビをばったり見なくなってしまいました、みちの駅などでもっと電源サイトを 作ってケーブルテレビの施設を充実させれば良いと思いまが 車中泊がグレーゾーンになっています 看板を撤去しましたが積極的に車中泊を 歓迎している道の駅もあるわけですからマナーを守っている人には正規に泊めさせて もらいたいものです。 返信 ↓
えりちん 投稿作成者2013年11月6日 22:34 ぷ~さん、こんばんは~。おひさしぶりです。 旅にいい季節になってきましたね。たくさん休みを取って、のんびりしたい今日この頃です。 先週末は、西湖にいらしたんですね。4日は、スティングレイで西湖を一周しました。もしかしてニアミスでしょうか?福住オートキャンプ場は、西湖の北側にあるんですね。おそらく、そばを通りました。湖の方ばかり見てたので、気づかなかったかもしれません。 41泊もされてるんですね。温泉がそばにあるというのは、いいですね。キャンプ場に何泊かして、のんびりするってもの、是非やってみたいです。これまでは、せわしなく移動してばかりなので... 返信 ↓
ぷ~ 2013年11月7日 09:50 訂正10月の31から11月の5まで5泊でした ここは一人1000円で平日はすいていて 連休などですとほかのキャンプ場なみに混みますが止められないことはまずないと思います 福住 自由キャンプ場 西湖キャンプビレッジノーム とならんでいますが 湖畔でしたら どこも一人1000です 800円の所もありますがお風呂が遠いです 私は車高が高いので ここしか入りませんが自由の方がロケーションはいいかと それからピカ西湖が電源サイト で風呂が場内にあって平日なら二人で2000円切って泊れます12月からですが ピカは高規格キャンプ場でトイレ 炊飯棟 など綺麗です 冬のキャンプは料金が 安くなったピカに移動します 繁忙期は8000円以上しますので これからすいてて 良いですよ。 せわしなく移動 私もそうでした でも最近年のせいか長時間の運転が出来なくなりました 一日2~3時間が休み休みで限界です 旅のスタイルも段々変ってきて温泉観光地 草津などに長期滞在型?へなってきました 完全じじいですね リタイヤして ぷ~たろうになるとこんな感じですかね。 返信 ↓
えりちん 投稿作成者2013年11月7日 21:25 ぷ~さん。こんばんは~。 一日1,000円はいいですね~。数日のんびりできそうです。 PICA西湖は、スティングレイを買う前に、レンタルキャンピングカーで使った時があります。確かに高かった気がしますね。でも、12月からは平日2,000円切る値段になるんですね。お得情報、ありがとうございます。 今年は、スタッドレスタイヤにしたいと思ってますので、12月の西湖、行けるかもしれません。平日、休みを取って行きたいですね。 旅のスタイルがだんだん変わってくる、というのは、あるんでしょうね。今その時、自分に合った旅ができるのも、キャンピングカーの魅力。これからも楽しんで行きたいと思います。 返信 ↓
ごぶさたしております~ 私11月31日から12月5まで西湖にいました、道の駅なるさわも
帰りに寄りました何処かでお会いしたかったです。
私が住み着いていた所は福住オートキャンプ場です毎日カヤックセーリングでした
今年は夏場行けなかったですが41泊目です隣にお風呂があって良い所ですよ。
最近テレビをばったり見なくなってしまいました、みちの駅などでもっと電源サイトを
作ってケーブルテレビの施設を充実させれば良いと思いまが
車中泊がグレーゾーンになっています 看板を撤去しましたが積極的に車中泊を
歓迎している道の駅もあるわけですからマナーを守っている人には正規に泊めさせて
もらいたいものです。
ぷ~さん、こんばんは~。おひさしぶりです。
旅にいい季節になってきましたね。たくさん休みを取って、のんびりしたい今日この頃です。
先週末は、西湖にいらしたんですね。4日は、スティングレイで西湖を一周しました。もしかしてニアミスでしょうか?福住オートキャンプ場は、西湖の北側にあるんですね。おそらく、そばを通りました。湖の方ばかり見てたので、気づかなかったかもしれません。
41泊もされてるんですね。温泉がそばにあるというのは、いいですね。キャンプ場に何泊かして、のんびりするってもの、是非やってみたいです。これまでは、せわしなく移動してばかりなので...
訂正10月の31から11月の5まで5泊でした ここは一人1000円で平日はすいていて
連休などですとほかのキャンプ場なみに混みますが止められないことはまずないと思います
福住 自由キャンプ場 西湖キャンプビレッジノーム とならんでいますが 湖畔でしたら
どこも一人1000です 800円の所もありますがお風呂が遠いです 私は車高が高いので
ここしか入りませんが自由の方がロケーションはいいかと それからピカ西湖が電源サイト
で風呂が場内にあって平日なら二人で2000円切って泊れます12月からですが
ピカは高規格キャンプ場でトイレ 炊飯棟 など綺麗です 冬のキャンプは料金が
安くなったピカに移動します 繁忙期は8000円以上しますので これからすいてて
良いですよ。
せわしなく移動 私もそうでした でも最近年のせいか長時間の運転が出来なくなりました
一日2~3時間が休み休みで限界です 旅のスタイルも段々変ってきて温泉観光地
草津などに長期滞在型?へなってきました 完全じじいですね リタイヤして
ぷ~たろうになるとこんな感じですかね。
ぷ~さん。こんばんは~。
一日1,000円はいいですね~。数日のんびりできそうです。
PICA西湖は、スティングレイを買う前に、レンタルキャンピングカーで使った時があります。確かに高かった気がしますね。でも、12月からは平日2,000円切る値段になるんですね。お得情報、ありがとうございます。
今年は、スタッドレスタイヤにしたいと思ってますので、12月の西湖、行けるかもしれません。平日、休みを取って行きたいですね。
旅のスタイルがだんだん変わってくる、というのは、あるんでしょうね。今その時、自分に合った旅ができるのも、キャンピングカーの魅力。これからも楽しんで行きたいと思います。