日別アーカイブ: 2015年2月21日

温泉→そば→スキー→温泉→スシロー、ゴールデンコースです

平成27年2月21日(土)

快晴。非常に気持ちいい朝です。昨日、十分に満足してしまいましたが、より高い満足を求めて、富士見パノラマスキー場へ向かうことにしました。途中、セブンイレブンで朝食を仕入れて、ゲレンデの駐車場でいただきました。さて、スキー。ワンちゃんはお留守番ですね。がんばってね。

20150221_01

これまでの2回より空いている感じがしました。快適なゲレンデ。青い空がいいですね。

20150221_02

気分は良くても、体力は...ガンガンに滑る!という訳にはいきませんね。早々に休憩&食事です。この前、他の人が食べていて美味しそうだった石焼きビビンバ。美味かったです。

20150221_03

朝早く行って、さっと滑って、さっとゲレンデを後にする。これが、我々の流儀です。って、かっこいいこと行ってますが、体力が持たないだけ、なんですけどね。そして、スキーの後は温泉。これですね。スキー場近くの温泉は、道の駅「こぶちざわ」=改装中、尾白の湯=改装中、道の駅「信州蔦木宿」=昨日入った、という感じなので、ちょい足を伸ばして、道の駅「にらさき」まで行くことにしました。

20150221_04

富士山がよく見える場所に道の駅はありました。遊歩道で道を渡ったところに温泉があります。地元の人で賑わってました。我々も交代で温泉に入り、スキーの疲れ...といっても午前中だけなんですけどね、疲れている体を癒しました。

奥様が入っている間は、ワンちゃん達とお昼寝。スキーウェアが干されたキャンピングカー内はこんな感じです。毛布にくるまって、しばし夢の中へ。

20150221_05

一息ついた後、甲府のスシローへ。我が家の近所に無いので、地方で見つけるとうれしくなってしまいますね。美味しくいただきました。

20150221_06

温泉→そば→スキー→温泉→スシロー。このパターン、くせになりそうです。