」カテゴリーアーカイブ

八ヶ岳の旅

平成29年9月29日(金)

今週も登山の旅です。八ヶ岳の北横岳に登ろうと思います。北八ヶ岳ロープウェイの駐車場が本日の目的地です。

途中、談合坂のドッグランに立ち寄りました。

夜遅かったこともあり、貸切状態です。

ルゥルゥもラズリも元気に走り回ってました。

夕食は、談合坂でいただきました。高速に乗る前に、ローソンで購入していた食材を美味しくいただきました。

食後、一気に目的地へ。着いたのは、24:00過ぎでした。何台かの車、キャンピングカーも駐まってました。明日は早いので、そっこーで眠りにつきました。

2泊3日、日光白根山登山の旅

平成29年9月17日(日)

恒例ですね。朝食は、道の駅「田園プラザかわば」のおにぎりです。糖質を抑えた食事にしているので、ごはんを食べのを抑えているんですが、登山でエネルギーを使ってるので、ま、いいかな。

今日は午前中にもう、帰宅の途につきました。今回の登山の旅、走行距離は、401km。以下は、走行軌跡です。

そして、登山の軌跡が以下になります。

標高2,000mから山頂は2,578m。Google Earthで見ると、こんな感じです。

キャンピングカーをベースにトレッキングや登山をするのは、いい感じですね。下山した後、ゆっくりできるのが、ありがたいです。

日光白根山登山

平成29年9月16日(土)

朝、5:30には起きて、道の駅「田園プラザかわば」を出発。まずはガソリンスタンドへ。満タンにした後、日光白根山ロープウェイ乗り場へ向かいました。

駐車場はすでに、たくさんの車が駐まってました。準備をして、ロープウェイで山頂駅へ向かいます。ロープウェイは、大勢の登山客が乗っていました。満員...まではいかないですが、若い女性からご年配の方まで、いろんな人が乗ってました。

ロープウェイの山頂駅で登山届を提出して、さて登山開始です。

今日は、先週と違ってくもり。雨は、大丈夫なようですが、ちょっとガスってるところもありました。

最初は、こんな感じで整備為れた登山道でしたが、途中から山道へ。焦らずゆっくりと、休憩をいれながら登って行きました。

休憩中は、エネルギー補給です。普段は糖質を抑えてるんですが、登山は激しくカロリーを消費します。水分だけで無く、食べ物も取らないと。で、食べたこのお菓子「ミレービスケット」。私、初めて食べたんですが、ものすごく美味しいですね。初めて食べたという事に、奥様が驚いてました。昔から普通にあるようですね。なぜだか私、これまで接した事がありませんでした。(後で、普通にローソンで売っているのを見て、なぜ今まで食べたことがなかったか、ちょっと不思議です。)

木々の中の道を進んでいくと、突然視界が開けました。山頂が見える!

実はここ、雲の上でした。結構高い所まで来たんですね。

頂上からの景色です。完全に雲の上です。雲海もまた、それはそれで、感動でした。自然って、その時々で違った景色を見せてくれますよね。晴れた日に、また来てみたいですね。

山頂はあまり広く無かったので、ちょっと下ったところで昼食を取りました。おにぎりとパン。隣の人達が、バーナーでラーメンを作ってました。めちゃくちゃ、美味そうでした。バーナー、欲しくなってしまいました。

山を下りて、ロープウェイの山頂駅にあるレストランで、しばし休憩。その後、道の駅「白沢」で温泉に入りました。今日は、再び道の駅「田園プラザかわば」泊です。

夕食は、登利平の鳥めし弁当です。久々のご飯。すごく美味しかったです。

今週は日光白根山

平成29年9月15日(金)

今週は、日光白根山に登ろうと思います。前回は、渓谷のトレッキングですが、今回は登山ですね。次の週末が屋久島なので、事前練習の第二弾です。

今日の目的地は、丸沼高原にある日光白根山ロープウェイの駐車場でした。ところが、沼田インターを降りてガソリンスタンドを探したんですが、無い!インター近くのコンビニで聞いたところ、なんと24時間営業のガソリンスタンドは、ないそうです。ガソリンがギリギリで、不安だったこともあり、道の駅「田園プラザかわば」で宿泊することにしました。朝6:00からやってるガソリンスタンドの場所を確認して、道の駅へ。いきなりのつまづきでした。

楽しいトレッキングでした

平成29年9月4日

尾白川渓谷の初トレッキングの旅の軌跡です。

そしてこちらが、トレッキングの軌跡。「山と高原地図」というアプリの軌跡です。

こちらは、Google Earthでのトレッキングの軌跡です。

Google Earthの方が、立体感があって、いい感じに表示できますね。

今回は、走行距離402km。山に行く、という、新しいキャンピングカー旅の始まりですね。

尾白川渓谷

平成29年9月3日(日)

いい天気です。朝日が出る前に行動開始。途中、朝食を買うために立ち寄ったコンビニで、ちょうど日の出を見る事ができました。

竹宇駒ヶ岳神社に無料駐車場があり、そこにスティングレイを駐めました。すでにたくさんの車が駐まっていて、アスファルトがひかれた所は一杯でした。隣の砂利の駐車場に車を駐めて、準備開始です。

クツやウェア等、一通りそろえていたので、一応本格的な登山スタイルを身にまとい、いざ出発。

駐車場のすぐ近くに神社があり、その横の橋を渡るところからスタートします。いざ、尾白川渓谷トレッキングです。

橋の上からの景色です。今日は天気が良くて、気持ちいいです。

行きは川沿いに山歩きします。キレイなスポットでちょっと休憩。ここ半年くらいずっとウォーキングしているのと、ジムに通い始めた効果なのか、バテること無く、気持ちよくトレッキングできてます。思ったより急な道があったりしたんですが、問題無く先を進む事ができました。

ここは、百合ヶ渕です。水がキレイでした。さすが、南アルプス天然水ですね。

最後、ちょっとした難所を抜けると、今回の目的地、神蛇滝が見えてきました。自然の中を歩くのは気持ちいいですね。今回は、買ってきたペットボトルのお茶とおにぎりをいただきましたが、珈琲なんかを作って、自然の中で飲んだら、きっと美味いんでしょうね。慣れてきたら、いろいろとチャレンジしたいですね。

行きは、アップダウンが結構あって、時間が掛かりましたが、帰りはあっという間でした。帰り道は、川沿いじゃ無く尾根道になります。行きは一方通行なんです。

山を下っていると、最初に渡った橋が見えてきました。これで、本日のトレッキングはおしまい。楽しかったです。もっといろんな所に行きたくなってきました。

お昼は、再び道の駅「信州蔦木宿」に戻って、おそば&温泉です。

相変わらず絶品のそばでした。

天気が良かったので、気持ちのいい一日でした。

初トレッキング

平成29年9月2日(土)

本当は金曜日の夜に出る予定だったんですが、雨だったため、土曜日出発となりました。今度、屋久島にトレッキングに行く予定でして、鍛える意味もあって、今回はトレッキング目的の旅です。東京から2、3泊で行くような所は、結構行き尽くした感じもあり、ちょっと趣向を変えて、これからトレッキング目的の旅をやってみようと思っています。

今回の目的地は、尾白川渓谷。まずは、道の駅「信州蔦木宿」を目指しました。営業時間が変わったんでしょうか。18:00過ぎても、道の駅の物産販売のお店が開いてました。

この道の駅は、よく使うので、温泉のスタンプカードが一杯になってました。なので、無料チケットを使って、温泉を楽しみました。

つたの湯。いい温泉なんですよね。

駐車場は、車中泊の車であふれてました。人気の道の駅ですね。

食事は、軽めのメニューです。

あ、ラズリちゃん。もうすっかりスティングレイに慣れてくれたようで、車内でくつろいでくれてます。

明日に備えて、今日は早く寝ないと。おやすみなさい。

朝から温泉

平成29年8月18日(金)

今朝は、ようやく天気が回復してきました。このお盆。ほんと、天気が悪かったです。なんとか、雨が降らない場所を選んで、新潟→長野という道程になりました。こういった臨機応変な旅ができるのもキャンピンカーの醍醐味ですね。

さて、燕温泉。ほんといい温泉でした。朝から、堪能。

窓の向こうには、狭いですが、露天もあります。岩戸屋さん。アットホームな感じで、非常に居心地のいい宿でした。ワンちゃんOKなのが、いいですよね。我々の他にも3組くらいがワンちゃん連れでした。

燕温泉を後にして、今日、帰宅します。当初、ラズリがキャンピングカー旅に順応してくれるか心配だったんですが、まったくの杞憂でしたね。もし、順応できなかったら、すぐ帰ろうと思っていたので、着替えをそれほどたくさん持ってきてませんでした。なので、今日、帰らないと、下着が...

お昼は、横川SAで、釜めしを食べました。

本当は、沼田「登利平」の鳥めし弁当を買いたかったんですが、上りではなく、下りのSAで売っているんですね。上りは、おぎのやの釜めしでした。

さて、今回の旅。ラズリちゃんのデビュー、ということで、近場で2、3日かなと思っていたんですが、普通に4泊5日の旅でした。走行距離710km。楽しい旅でした。

カニからの燕温泉

平成29年8月17日(木)

朝は、天気が良かったです。今朝は、昨日食べれなかった、カニを食べる事にしました。朝8:00から「かにや横町」はオープンしています。

早速ゲット。夫婦二人分、二杯購入したんですが、なんと、+二杯サービスしてくれました。なので、あふれんばかりのカニ...

朝から、カニでお腹いっぱいになりました。

お昼は、ローソンで済ませ、午後からは赤倉温泉スキー場の赤倉スカイケーブルに乗ることにしました。ケーブルカーの駅には、ドッグランがあります。ラズリちゃん。初ドッグランです。先輩のルゥルゥちゃんは、走り回ってましたが...

ラズリちゃんは、ニオイを嗅ぎながら、歩き回ってました。ちょっとだけ、ランしたかな?

運動した後は、赤倉スカイケーブルで、山の上へ。あいにくの天気。ちょっと雨がぱらつく感じで、霧が立ちこめてました。

おそらくテラスの向こうは、絶景なんでしょうね。うーん。残念です。

ちょっとだけ山歩きした後、今日は燕温泉に宿泊です。ワンちゃんOKの岩戸屋さんにお世話になります。

燕温泉は、山の上にある温泉でして、こじんまりとした温泉街となっています。温泉は、最高でした。謙信公のかくれ湯と言われるだけありますね。露天風呂には入らなかったんですが、宿の温泉で十分堪能できました。

ちなみに、こちらが野天風呂「黄金の湯」。

いい感じですね。今度来たときは、是非とも入りたいですね。

春日山観光

平成29年8月16日(水)

今日は、春日山を目指すことにしました。大河ドラマ「天地人」は好きだったので、いつか行ってみようと思っていた場所です。まずは、春日山神社へ...行くつもりが、間違えて、手前の春日神社へ...まあ、余計にお参りしても問題無し。その分、御利益も増えるということで。

ちょっと寄り道しましたが、春日山神社へ。この後、春日山城跡へは、ちょっとした登山(というと、大げさかな?)になります。なので、ワンちゃんをリュックに背負って、いざ出発。春日山は、結構な勾配でした。ここに攻め入るのは、つらそうですね。難攻不落の城、といわれた理由を身に持って感じました。

途中、直江兼続屋敷跡で、ちょい休憩。そしてここが、本丸の跡地です。

ここで、雨が降ってきました。雨具を持ってきてなかったので、慌てて下山。ほんと、今年の夏休みは天気がいまいちですね。

実は来週末から、謙信公祭というイベントがあるんですが、その無事を祈る神事でしょうか。偶然今日、春日山神社で謙信公祭々典というものが実施されてました。

謙信公祭では、迫力ある川中島合戦が見られるそうで、いつか見てみたいですね。

春日山を後にして、続いて上杉氏の菩提寺「林泉寺」へ。

天地人が始まる時には、阿部ちゃんも訪れたそうです。資料館もあって、貴重な文化財に振れることができました。

その後は、上越市のイオンで昼食を調達&いただきました。それから、隣にある「七福の湯」で、春日山登山の汗を流しました。今日は、道の駅「能生」にある、RVパーク「マリンドリーム能生」泊です。

これは、道の駅「能生」の全天球写真です。RVパークは、国道から道の駅のメインの建物を見て(海側を見て)右側、風車がある公園の方になります。海の資料館「越山丸」という船のちょい手前、駐車場の一番奥にRVパークスペースがあります。

電源付の場所は3ヶ所。電源は、建物内から延長コードで引っ張ってきて使う感じです。(下の写真のように建物から電源が伸びてます。)

道の駅「能生」の事務所でチェックインをした際に、料金に含まれるゴミを入れるケースと一緒に20mの延長コードを借りた方がいいですね。私は、キャンピングカーに着いていた電源コードとは別に10mの延長コードを持っていたんですが、それでは長さが足りませんでした。

RVパークと反対側には、「かにや横丁」というお店がならんだ場所があります。基本、カニ販売がメインですが、その他の海の幸も売っています。17:30に閉まるので、それまでに夕食を調達しました。

道の駅「能生」には、広い芝生の公園があります。夕暮れ時、心地よい海風を受けながら、ワンちゃん達とお散歩を楽しみました。

夕陽がキレイなスポットだそうですが、今日はくもり。残念でした。

夕食を堪能した後、クーラーの効いた快適なキャンピングカー室内でお休み。窓を閉めて寝れるのはいいですね。山登りで疲れもあったので、そっこうで眠りにつきました。

P.S.

くるま旅のWebページのRVパーク「マリンドーム能生」(http://www.kurumatabi.com/park/rvpark/667.html)の記載では、BBQができると書いてあります。これは、本当で、RVパークと船の間にBBQ広場というスペースがありました。ただ、BBQセットのレンタルとかは無いそうで、自分で準備すれば、大丈夫なようです。ただし、道の駅では、海産物は購入出来ますが、肉は売ってませんでした。どこかで調達してきた方がよいかと思います。

もう一点。隣接するキャンプ場のシャワーが使えると書いてあります。確かに道を隔てた山側にキャンプ場があり、シャワーもあるんですが、あまりキレイではありませんでした。ちょっと使いたくないような感じでした。